ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
地域
川下り事故「完全に操船失敗」 (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
川下り事故「完全に操船失敗」
103
件
2023年03月29日 21:00
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
新着順
注目順
ちょっとしたミスが命取りだとか、大変だよねぇ。100%ミスしない人間なんていないのだから。そして、100%の安全も当然無いのだから。早く再開される事を祈りたい。
2023年03月30日 17:52
1
人
0
件
乗務員が4名乗っていて一番経験年数の浅い人物が舵取を任されていて、しかもこの人以外の3名の乗務員は船の先頭の方に乗っていたということ、から舵が原因なら何故舵取役が一名だったのか?
2023年03月30日 12:13
1
人
0
件
ひとり一回の失敗で衝突転覆してしなうような状況と体制そのものが大きな問題なのではなかろうか。
2023年03月30日 10:22
1
人
0
件
急流があるならリスク込みのお遊び、お仕事と理解した上で楽しまないといけないわけですよね。絶対に安全なわけないんだから
2023年03月30日 10:21
1
人
0
件
自然を舐めちゃいかんよ。自然を相手にするなら常に危険意識を持って、何かあった時には自分の身は自分で守らんと。自分の身も守れる自信が無いのに子供なんか乗せちゃダメ。
2023年03月30日 10:21
1
人
0
件
俺の勝手なイメージでしか無いが、職人的な操船技術に全振りでそれをカバーするハード面が全然ない博打な川下りにしか見えんのだが。まあ海外のラフティングツアーも大概だとは思うがw
2023年03月30日 09:39
1
人
0
件
無念、合掌
2023年03月30日 09:33
1
人
0
件
自然相手である以上100%の安全は無い。自然相手にミスは防げない。ミスがあったときに事故につながらない対策が必要。利用者には川下りは危険という認識が必要。非難で事故は防げない
2023年03月30日 09:25
1
人
0
件
1885年から行っていた様だけど、犠牲者が出る事故がこれまでなかったのが奇跡的というか。合掌。
2023年03月30日 09:01
1
人
0
件
ミスしたんだね。
2023年03月30日 08:30
1
人
0
件
船自体苦手。大小問わず酔う。
2023年03月30日 08:10
1
人
0
件
人のミスはどうしょうもない部分もあるけど、無線機とか救命胴衣とか必要な事、やるべき事が適切にされていたかどうかで世間からの風当たりは変わる。特に失敗が起きた時に人命が関わる事ならね。
2023年03月30日 07:49
1
人
1
件
船頭さんの、巧みな操船の様子を楽しむ川下りですが、過去にも事故になりかけたことはあったのだろうか。たぶんあったはず。(´-ω-`)
2023年03月30日 07:25
1
人
0
件
伝統云々、観光云々ではなく、こういう事故を起こした以上、もう廃止で
2023年03月30日 06:05
1
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
ピックアップ
130万円「年収の壁」に対応策
66
「開かずの踏切」渡りきれず
127
新幹線にアイラインとまつげ
47
滝沢秀明氏 週刊誌報道に憤り
119
売店の「焼きそば」めぐり騒動
161
すき家に1000日通ったら無職に
109
多くのがんに共通する危険信号
50
ヘアドネーションの理由に称賛
30
「マスク問題」叩く人の言い分
271
一覧へ
新着のニュース
「最高の教師」オリジナルストーリー配信! 2年後の同窓会描く
鳥山明の名作『SAND LAND』のメディア戦略 バンダイナムコが映画からゲームまで展開する狙い
ドラマ『秘密を持った少年たち』が音楽劇に! 龍宮城、大東立樹、松本大輝ら出演
滝沢秀明氏の“キス強要”疑惑 元記事登場の当事者の会・平本淳也氏が釈明と謝罪
注目のニュース
地域
窪田死刑囚、誤嚥性肺炎で死亡
150
「開かずの踏切」渡りきれず
127
収穫期の夜 狙われたブドウ農家
138
ジャニ被害者の会代表に中傷
177
高2自殺の報告 学校が「失念」
207
生徒の巨大なモザイクアート
9
児童放置禁止 条例改正案提出へ
73
一覧へ
ランキング
地域
アクセス数ランキング
1
窪田死刑囚、誤嚥性肺炎で死亡
150
2
「開かずの踏切」渡りきれず
127
3
収穫期の夜 狙われたブドウ農家
138
4
児童放置禁止 条例改正案提出へ
73
5
生徒の巨大なモザイクアート
9
6
秋本議員、コロナ給付金の不正で立件視野 受給は千葉県議の会社
35
7
東京都 卵子凍結費用に助成へ
30
8
「架台の不安定さが要因の一つ」 静岡の橋桁落下事故で調査委報告書
15
9
スパイス香る港の倉庫 外壁100メートルにペイントしてお別れ
3
10
吉備の国、朱色の輝く古代米 備中国分寺前で赤米の稲穂が見ごろ
7
一覧へ
話題数ランキング
1
窪田死刑囚、誤嚥性肺炎で死亡
150
2
収穫期の夜 狙われたブドウ農家
138
3
「開かずの踏切」渡りきれず
127
4
児童放置禁止 条例改正案提出へ
73
5
秋本議員、コロナ給付金の不正で立件視野 受給は千葉県議の会社
35
6
東京都 卵子凍結費用に助成へ
30
7
朝鮮人虐殺「否定の方が難しい」 負の歴史伝える大震災展、世田谷で
26
8
「架台の不安定さが要因の一つ」 静岡の橋桁落下事故で調査委報告書
15
9
生徒の巨大なモザイクアート
9
10
吉備の国、朱色の輝く古代米 備中国分寺前で赤米の稲穂が見ごろ
7
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ