• このエントリーをはてなブックマークに追加

超巨大なブラックホール発見

255

2023年03月30日 18:42 ITmedia NEWS

  • …大宇宙ブラックホール第三惑星か…(違  (元ネタが判る人のみ苦笑)
    • 2023年03月31日 18:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • すごく・・・大きいです。BHは、降着円盤があって上下にジェットが吹き出してて、潮汐力で吸い込まれる物質がバラバラになって摩擦で輝いているイメージがあるけど円盤というより単にモクモクしてるだけに見える
    • 2023年03月30日 23:35
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 今やブラックホールの存在を疑う人はいないのだな。 大陸移動説を疑う人がいなくなった経緯に通じるものがあるなあ。
    • 2023年03月30日 23:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 万が一、吸い込まれても中でオナラをすればホワイトホール化して吐き出されるらしいとか。
    • 2023年03月30日 20:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ここにmixiサヨク共を全部ぶち込みたいな!! www !
    • 2023年03月30日 20:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • で、このブラックホールはどこにあるん? (・ω・)
    • 2023年03月30日 19:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • すごい!
    • 2023年03月30日 19:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 呑み込まれています消えてしまった、地球人より遥かに優れた文明を持っていた星も有るような気がする…。多分あったろう。
    • 2023年03月31日 15:25
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 天文ファンには申し訳ないが、これが分かったところで豊かになったり戦争が終わるわけでもない。死んだ人の魂は何処に行く?天国なんてありもしないが、こんな巨大BHなんて重力場で存在すら消し飛ぶ地獄だろ?
    • 2023年03月31日 10:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 地球から何光年離れた先にあるのか?銀河の中心は超巨大ブラックホールだと言われているがそれが証明されたのか?
    • 2023年03月31日 07:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ton618が600億倍で、それよりも大きな物が見付かった話もあった様な…。太陽系を10個も20個も内包する位の巨大な天体も、銀河や宇宙その物の巨大さに比べたら蚤にも等しい。何なんですか(≧Д≦)!?
    • 2023年03月31日 06:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 太陽の300億倍の質量、、、太陽が地球の30万倍で、地球(5972×10の21乗トン)自体が30万トンタンカー20万兆隻分くらい(あってる?) で、大きさは直径なんkmなんだろ?
    • 2023年03月31日 02:27
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 違う世界に飛べそうだな♪
    • 2023年03月31日 01:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • JWST が既に成果をあげ始めていることも嬉しい♫ この調子でどんどん新発見をして欲しいな���å��å�
    • 2023年03月30日 23:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ダークマター、ダークエネルギー、どっち?
    • 2023年03月30日 22:37
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定