• このエントリーをはてなブックマークに追加

入社1週間前に内定取り消しか

231

2023年03月31日 22:02 ねとらぼ

  • こいつが糞なのは間違いないだろうが、「社員ではなく業務委託契約であると伝えられた」←こう言ってるだけ生保大手の営業よりマシに思える。生保営業は本当に真っ黒
    • 2023年04月01日 15:09
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 顔から滲み出る信頼とは真逆を行く感じがすごい
    • 2023年04月01日 14:51
    • イイネ!9
    • コメント0
  • この顔にピンときたら110番!
    • 2023年04月01日 13:27
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 法律でなくても守るべき規定のルールはある。ルールを踏み外す者は市場から排除すべき。
    • 2023年04月01日 19:46
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 見た目からして、叩けば何かしらの悪事が出そうな雰囲気が出てるわ
    • 2023年04月01日 16:03
    • イイネ!8
    • コメント0
  • いかにもな奴じゃん!こんな奴が代表の会社に行きたいと思った時点で終わってんだよ…
    • 2023年04月01日 14:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • なんか胡散臭い社長の風貌w 金銭的な被害・・・職が決まるまでの給料を補償するのかな?
    • 2023年04月01日 14:52
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 常識のある人間ならすぐに『あやしい』とわかる甘言に引っかかるお馬鹿さんが500人もいるとは。そして内定取り消しでオタオタしているやつは自業自得だし、(続
    • 2023年04月01日 14:48
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 社長の読みは正しいだろうね。人員削減の方向性が切実なんでしょう。今日から4月か。社会人スタートから苦難だなぁ。
    • 2023年04月01日 13:15
    • イイネ!7
    • コメント0
  • うわーー、最悪exclamation ��2 息子が就活中なので、こういうの見ると腹が立つ����ؤ�
    • 2023年04月01日 12:14
    • イイネ!7
    • コメント2
  • うまい話には裏がありますね(⁠ー⁠_⁠ー⁠⁠)ジー
    • 2023年04月01日 20:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 最近10年以内に創業されたIT技術とかテレワークを駆使しての最先端企業は、経営者が若くてまだ力がないからブラック企業が多そうだ。
    • 2023年04月01日 18:59
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 学生が大手志望なのって、こういう怪しい零細企業がいるからなのか・・・
    • 2023年04月01日 17:24
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 申し訳ないけど、この売り手市場の中、こんな風貌の社長の会社しか内定取れなかった(選んだ)自分の努力不足を反省してくださいとしか言えないなって(^^;)
    • 2023年04月01日 14:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 公平性の観点から、個別に補償するのではなく、集団訴訟に持ち込むべきだろう。
    • 2023年04月01日 13:34
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定