• このエントリーをはてなブックマークに追加

無記名のSuica 発売一時中止へ

151

2023年06月02日 14:10 ORICON NEWS

  • スマホで改札通ってるのがほとんど。私はやり方分からないからマナカだけどw
    • 2023年06月02日 16:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • PASMO愛用してましたが田舎に越してきて使わなくなり、帰省して久しぶりに使ったら接触不良で使えなかった(´;ω;`)残金いくらだったか謎。
    • 2023年06月02日 15:02
    • イイネ!2
    • コメント2
  • よくわからんのだがPASMOってJRとか乗れるの?教えてエロい人…
    • 2023年06月03日 08:07
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 何でもかんでもスマホに入れるのはどうかとおもうけどな。
    • 2023年06月03日 07:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分みたいな地域ICカードコレクターはともかく、無記名Suicaなんて普通の人は一度買ったらずっと使い続けるのに、そんなに問題なの?
    • 2023年06月03日 07:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 定期券に名前って必要なのか? パンツに名前書くみたいな、ダサを感じる。 デヴィッドベッカム、と記載してた時があったなぁ定期券に。。。
    • 2023年06月03日 04:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ICOCA定期券使ってるけど、もう使って何年もなるので書き換えの熱転写印字が表面に載らなくなり、事実上の無記名にw
    • 2023年06月02日 23:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • メモリとSSDは大幅値下げ中なのにね。。。
    • 2023年06月02日 22:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんか昔のSFで通貨が半導体ってのあったな・・・思い出せん。たいして数読んでないんだけども・・・
    • 2023年06月02日 21:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • クレジットカードやキャッシュカードのICチップ不足は以前からあったけど交通系電子マネーもかあ(´・ω・`)
    • 2023年06月02日 21:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 当面って…いつまで????
    • 2023年06月02日 20:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • WelcomeSuicaの存在を初めて知りました。(不足してるから買うなって話ですけど)欲しくなったので明日買いに行きます。
    • 2023年06月02日 19:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ICチップと言えばスキー場のリフト券…ギリギリまで滑って返し忘れ多数(汗)。コストアップ申し訳ない。ICチップ不足はどうなる事やら…
    • 2023年06月02日 18:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 海外旅行に行った際も、その地の交通カード買ったな。香港の八達通、ずっと行っていないから、もうチャージも出来ないだろうな。
    • 2023年06月02日 18:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 半導体の会社は人を集めてない。金はある。半導体を回収してもない。
    • 2023年06月02日 17:33
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定