• このエントリーをはてなブックマークに追加

オードリー若林、転売にショック

85

2023年06月04日 01:53 ORICON NEWS

  • アホか。 公式で実費+手数料の適正価格を定めて郵送配布すれば良いだけやろ。
    • 2023年06月04日 10:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 買うヤツも同レベルw
    • 2023年06月04日 10:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 転売屋は社会の迷惑、犯罪者でしかない。積極的に支援すると豪語している白河も犯罪者だな
    • 2023年06月04日 10:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「絶対来るなよ、東京ドームお前!」←「行くつもりなんて全くねぇから売ってるんだよバ〜カ!」とか思ってるんだろうな。転売ヤーは。
    • 2023年06月04日 09:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 空き缶収集ビジネスと同じで転売屋も規制したら生活保護が増えるとかエライヒトタチは考えてるんだろうから (´・Д・)」
    • 2023年06月04日 09:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔のプロレスラーみたいだ
    • 2023年06月04日 09:12
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 気持ちは分かるが、売るヤツもいれば、買うヤツもいる。需要供給が成立つ世界だから、仕方ない。
    • 2023年06月04日 08:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 転売防止には価値を下げるしかない バンバン配って転売の旨味を無くせ
    • 2023年06月04日 08:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 常識を知っていますか?転売はされるものです。そして転売する人には常識がないのも常識
    • 2023年06月04日 08:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 良い転売(譲渡)と悪い転売の線引きができない限り、転売はなくならないよ 商品に希少性や付加価値を持たせて在庫リスクを避けようとしてるのはいつも売る側でしょ
    • 2023年06月04日 08:12
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 一応転売ヤーは品薄状態の商品を買い占めて高く売る行為だから迷惑なのであって、これは転売ヤーとは違う。でも気分悪いのは分かる。
    • 2023年06月05日 05:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何をゆーとんねん!転売顔やんかぁー!
    • 2023年06月05日 02:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今回のは転売に関する法律に引っかからないから怒っても悲しんでも無意味。メルカリ見ると大量に転売されている。大量に配り始めた時点で転売されると言っておいたんだけどね。
    • 2023年06月05日 01:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • はいはい、何でも金、かね、カネ。働けば全て解決するのにね。転売は労働でも商売でもないし。転売ヤーは真性の頭悪すぎマンだなw
    • 2023年06月05日 00:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 難しいねー「チケットにステッカーつける」だと営業にならない固定客だけになるから、ステッカーもらったきっかけでドームのチケット買ってくれという営業方針は正しいんだけど
    • 2023年06月05日 00:00
    • イイネ!0
    • コメント1
ニュース設定