• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/09/22 11:07 配信のニュース

147

2023年09月22日 11:07

  • ビックリですが、これは進歩的なやり方かも?ワタシはいつでも対応できるようにしてます
    • 2023年09月22日 19:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • マイナンバーカード有りきで企画するのではなく、こういうことにマイナンバーカードが使えたらいいよね程度でOK
    • 2023年09月22日 17:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何故に、こんなにも信用出来ないカードを使わなければならないのか? 従来の方式で何の問題もないのに問題だらけのマイナンバーカードなんて嫌だ
    • 2023年09月22日 14:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 診察券は窓口に出すところもあるからマイナンバーカードを代用としては使えない。使えるのは大きな病院だけ(受付機があるところだけ、個人医院とかは難しいと思うけどね)
    • 2023年09月22日 13:06
    • イイネ!3
    • コメント1
  • おかしいなぁ脱税摘発ガジェットが、いつの間にやらラジオ体操の出席カードになってるよ
    • 2023年09月22日 13:04
    • イイネ!3
    • コメント2
  • もともと情報共有システムがあるから移行が難しくないんだろうな。産業内連携が増えればユーザも便利だし、全国区になってほしい取り組み。
    • 2023年09月22日 12:56
    • イイネ!3
    • コメント2
  • で、病気の個人情報が中国に流出するまでは想像してる。その先も想像してるけど。
    • 2023年09月22日 12:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どうせやるなら紙の領収書処方箋もお薬手帳も廃止しデータ化してしまいなよ
    • 2023年09月22日 12:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 幾つも病院にかかってると診察券多くて面倒くさいからまとまるのは有難い。
    • 2023年09月22日 12:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これは素晴らしい!診察券もいらなくなれば手軽にもなるし、関連病などはカルテの共有で即時に対応できる。うちの県もしてほしいな、これ!
    • 2023年09月22日 12:10
    • イイネ!3
    • コメント2
  • これは恐らく過疎化が進んでる地方だから出来ること。東京、大阪などの大都市圏でこんなことをしたら大変なことになるだろう。
    • 2023年09月23日 10:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もっとお薬手帳や健康手帳の機能も取り入れて マイナンバーかーど一枚でOK!ってアピールしないと! CFには辰巳琢郎起用して「目のつけどころがしゃーぷです!」って(笑) ボクはこれ一枚!
    • 2023年09月23日 08:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「保険証の有効期限は退職日まで」と病院には貼り出されていますが、マイナカードと一体化したら保険証の有効,無効をどうやって確認するのでしょう。
    • 2023年09月22日 14:30
    • イイネ!2
    • コメント1
  • マイナは性善説を基本として構築されている。無数に居るドクターが医療者向けアクセス権で職場のサーバー介してマイナシステムから他病院のカルテ情報覗き見できるよね。建前上、守秘義務はあるが
    • 2023年09月22日 14:14
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定