• このエントリーをはてなブックマークに追加

立民 執行役員のパーティー自粛

63

2024年05月27日 20:01 時事通信社

  • 結局、当選の為の資金稼ぎにパーティーをしなくても問題ない国会議員なんてほぼ存在しないんだよ。そして自分で自分の首を絞める国会議員はまず居ないだろう。つまりパーティー禁止法を成立させる事自体が不可能。
    • 2024年05月28日 00:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 役員だけ?…所属国会議員全員ではないのか?……アホ政党。
    • 2024年05月27日 23:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【自民党を罵倒するネタにしているだけ】で【悪事とは全く思っていない】のが明らかですね。結局のところ【目につく悪事をできる影響力がないだけ】で、潜在的にはむしろ【好き勝手騒いできただけの野党】の方が悪質でしょう
    • 2024年05月27日 21:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 法案を出す前に申し合わせるなりしておけよ。というか、あの法案を出しておきながらパーティーをする感覚の方が理解できない。どうせ通るわけないと思っているのだろう。
    • 2024年05月27日 21:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 立民の安住国対委員長が「オレ、もう4月にパーチーやっちゃったもんね〜。早いもん勝ちさ〜、ギャハハハハハ」とドヤ顔で勝ち誇っているのではないかと妄想した(笑)
    • 2024年05月27日 20:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ?「泉のダボが余計なこと言ったばかりに」
    • 2024年05月27日 20:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • パーティ禁止は当然だが、国会議員の歳費と議員数半減してもらいたい。ブーメラン発言をした議員は減給の処分が必要!
    • 2024年05月29日 18:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これでは、国民に信頼されるわけがない。政治資金パーティー禁止と法案に盛り込み、審議するタイミングで幹部が破っている。
    • 2024年05月28日 19:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 立民の連中は、能力的に政治家向きではないということだ。
    • 2024年05月28日 15:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 所詮はそういう事が辞められなくなってるのがある程度の歴を持つ議員なんだろ。何かしらで副収入や私財が豊富で無ければ活動も贅沢も出来ないだろうしな。そのうち盛大なブーメランが上層部にも突き刺さるんじゃ無いの?
    • 2024年05月28日 15:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • メディアもまるで自民党だけがパーティーやってるように報道してるが殆どがやってんだよ。
    • 2024年05月28日 12:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 人に禁止を訴えるが、自らは禁止しないのがクズ党。 そして、禁止と言うと党内の反発が予想されるのであくまで自粛。コソッと隠れてごまかしてやれよと。
    • 2024年05月28日 12:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なぜパーティ形式にする必要性があるのか?講演会で寄付金を募ればよい。が、講演会形式では何らかの不都合がある,らしい。それで、パーティの飲食物代として,政治活動資金を集める。要は政治活動資金をどのように集めるか、だ
    • 2024年05月28日 11:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 禁止やろっ�फ�á��ܤ��裏金�ɥ뻥議員ばかり�ѥȥ���
    • 2024年05月28日 10:53
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定