• このエントリーをはてなブックマークに追加

硫化水素吸い4人搬送 理科実験中

56

2024年05月30日 14:31 時事通信社

  • 集団自殺ではないのか
    • 2024年05月30日 19:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 硫化水素を吸ったらどうなるかの実験ですか?
    • 2024年05月30日 17:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 硫化水素は危険だよというのを信じなかったのか軽く考えてたのか。発生させる実験の前に硫化水素を入れた容器の中にカエルか何か入れて、危険度を認識させる必要がありそう。
    • 2024年05月30日 16:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 理科の実験はpH調整くらいでいいんとちゃうか?
    • 2024年05月31日 10:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 明かに能力不足。アマッている薬剤師に補助でもさせないと正しい実験方法は再現できない。
    • 2024年05月31日 06:58
    • イイネ!0
    • コメント1
  • …濃度二種類用意して薄いほうからやったらいいと思うよ…。
    • 2024年05月31日 02:14
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 匂いを嗅ぐときは直接鼻を近づけてはダメ。手で臭気をかかないと。って理科の先生は言うよね?
    • 2024年05月30日 23:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たまに実験で事故を起こす記事が流れてくるね。先生はリハーサル的な事はしないんかな?それとも想定外なアクシデントがあったのかな?
    • 2024年05月30日 22:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 咳込んだとすれば、塩酸ミスト(塩化水素)をすいこんだか? 希硫酸をつかえばこういうことは無いが…なぜか、塩酸をつかわせたがるのよね、学習指導要領は。
    • 2024年05月30日 20:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 出てきた気体を直接吸わないかぎり、そうはならない。
    • 2024年05月30日 20:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「痛くなければ覚えませぬ」人間、後遺症が残らない程度に感電したり、カッターや鋏で指先切ったりして用心深くなっていくのだよ。
    • 2024年05月30日 19:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 岡谷南部中学は、以前も体育館が火災で焼けたり色々ある学校というイメージ。
    • 2024年05月30日 16:16
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定