• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/05/30 21:09 配信のニュース

51

2024年05月30日 21:09 毎日新聞

  • 映画とかでは割と気楽に投げてるけど、実際はめっちゃ怖い。 かなり重たいから25m投げるのもタイヘン。 オイラは穴に届かず地表で爆発。 爆音が凄かった。 頭上をピューンと破片が飛んでく音がした。
    • 2024年05月31日 11:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 手榴弾には攻撃用と防御用があって今回のは防御用だね。落下位置の安全を見届ける担当が首を引っ込めるのが間に合わなかった訓練中の不幸な事故と思う。亡くなられた3等陸曹のご冥福を祈ります。
    • 2024年05月31日 09:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • しっかり機能する事は証明された訳だ
    • 2024年05月31日 09:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あれは投げ方が特殊で30mも飛ばすのがすげーと思ったわ、模擬弾を目の前2mに投げてポンといわせたのはいい思い出…29歳3曹だと、もうすぐ2曹の枠か部内幹候の試験もあったろうに
    • 2024年05月31日 09:13
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 元隊員で手榴弾投擲した者です。手榴弾は硬くて重いので投げる練習はしていると思います。投擲直後に隠れるよう訓練・指示させるので破片が当たるのは不思議で仕方ないです。残念です
    • 2024年05月31日 08:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 記事を見ると凄まじい爆発力だよな…30m先で正常に爆発したのに破片で死亡だよ。映画とかの演出だと半径5〜10mくらいな感じだけど現実は違うんやねぇ
    • 2024年05月31日 08:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 指導役が身を守る装備を着けていなかったって言うことは、誰もに起こりえたってことですよね!自衛隊の訓練時に命を落とす無駄死にする案件が増えていますよね!日本人の教育レベルが下がっているから…
    • 2024年05月31日 07:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 陸自って 敵の制海、制空無力化して 敵地乗り込むための部隊だよね?
    • 2024年05月31日 05:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 馬鹿過ぎる。 爆弾だって模擬弾がある。 訓練に、本物使う理由など無い。 安全と効率を無視した事するから、命を失う。 どんな仕事でも同じ事。 今後は無いように、是非自分の命を大事にして欲しい…
    • 2024年05月31日 05:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自衛隊あるある。指導役ってことは加害者に対して日常的にシゴキを加えていたから事故に見せかけて殺された(爆殺)んじゃないのかね?
    • 2024年05月30日 21:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 殉職で特進?
    • 2024年05月30日 21:45
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定