• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • こういう希少な姓を保持するためにも 選択的夫婦別姓は必要よね
    • 2024年06月18日 21:42
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 由緒ありそうだけど、もし高貴な家系なら漢字が使えなくなる憂き目に遭うのはおかしいよな。
    • 2024年06月18日 20:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 公家系の名字を持つ知人がいるけど、京都で名乗るとみんなハッとした顔になって態度が変わるからうんざりだと言ってたことがあった(;´∀`)
    • 2024年06月18日 17:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 苗字だから変えようがないですよね、ローマ字にしたらなおさら、長くなってしまう。ご苦労がわかります。
    • 2024年06月18日 17:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • すげえ�Ԥ��Ԥ��ʿ��������Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2024年06月18日 15:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「左衛門三郎」さんとか「勘解由小路」さんの印鑑やクレカを見てみたい……と思ったけど、印鑑はフルネームを入れる人もいるからわりと普通そう。
    • 2024年06月18日 14:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 姓名合わせて30画ぐらいあんのかな。12画しかない私と比べると試験の時ハンデあるね
    • 2024年06月18日 13:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 現代の「寿限無」でしょうか。 とても優美なお名前です。
    • 2024年06月18日 13:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ※倭ひめの宮の「ひめの」は女偏に顎の象形
    • 2024年06月18日 13:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 由緒ある美しい苗字でも、旧字体が絡むと現代社会では大変ですね。 日本の行政は”間違っていても”融通が利かない。
    • 2024年06月19日 02:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ウチはひいおばあちゃんの代からばあちゃんの代まで遊廓の家系だが苗字はその前から使ってる「女子宮」おなのごのみや意味的には女性の子宮という苗字
    • 2024年06月18日 23:52
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 容姿が淡麗じゃなければ思春期にはめちゃくちゃコンプレックスになりそう
    • 2024年06月18日 20:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ドイツ人だけど義母の旧姓も珍しくてゲーリング•ゲナント•フォン•ゼンゼブッシュなんだよね。東プロイセンの方の名前らしい。
    • 2024年06月18日 17:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 落語のじゅげむ・・・・・とか居るのかのぉ〜〜
    • 2024年06月18日 16:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんとかプリンセスなんとかさんの話かと思ったら違った。わたしの本名も、旧姓も今も異体字でめんどい。
    • 2024年06月18日 14:37
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定