• このエントリーをはてなブックマークに追加

衆院選、1000人超が出馬準備

77

2024年06月23日 08:01 時事通信社

  • 自公を全員落とそう。
    • 2024年06月23日 17:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自動車免許の学科試験みたいな試験(政治家としての心得)を毎月やってもらって合格点取れなかったら失職みたいにしたらどうかな?政治家になったら自由奔放な人が多すぎて。
    • 2024年06月23日 11:31
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 比例連動性やめてから選挙すべきだね。
    • 2024年06月23日 11:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自民党大敗が目に見えるようだ。その一方、多額の供託金没収で国が儲かる将来も視える。
    • 2024年06月23日 08:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これから始まる 大レース ひしめきあっていななくは
    • 2024年06月23日 08:11
    • イイネ!4
    • コメント2
  • おそらく都知事選は小池が圧勝する。その余勢を駆って公明が復権し、岸田は楽勝ムードになる。老害駆除、なんとしてでも若手と女性を登用という動きはトーンダウンになる。それは左翼に不利な流れ。
    • 2024年06月24日 00:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 金儲けの人もいるかも
    • 2024年06月23日 08:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • したり顔で寝言を並べている愚か者がいますが、民主主義対共産主義が今回のテーマになるでしょう。中国側の共産主義陣営になる立憲共産党とそれ以外の民主主義政党の戦いです。
    • 2024年06月23日 11:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • GHQにやってもらった方が良いんじゃねぇのって程の腐りきった政党政治。悪化しかない。
    • 2024年06月23日 11:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 立民の比例単独1人ってもしかして…
    • 2024年06月23日 10:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • その1000人超の中にどれだけ誠実な人がいるかですよねえ…。
    • 2024年06月23日 23:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 某N党のエサにならないよう、都議選の教訓は生かしてほしいものだ。
    • 2024年06月23日 17:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 次の選挙で低投票率で組織票が勝つようなら投票しなかった連中は文句言うなよ 政府・日銀は借金を薄める為に経団連は消費税還付金・金持ちはオルカンで円安誘導してんだからさ
    • 2024年06月23日 13:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自民党が公明こみで過半数わっても、第3の勢力(維○とは言いません)を引きずりこんで政権維持しそう。野党大連合? 共産にたいする立ち位置でまずは成立しないでしょうね(邪推)
    • 2024年06月23日 13:08
    • イイネ!1
    • コメント1
ニュース設定