• このエントリーをはてなブックマークに追加

超高齢化 排せつケア市場が拡大

88

2024年08月11日 21:01 時事通信社

  • 孫に自分のクソの世話させたいか?安楽死はよ
    • 2024年08月12日 17:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おれも尿もれが、、、 ������������ӻ�����
    • 2024年08月12日 15:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • トイレぐらいは自分で済ませたい。この手の商品を利用するのも仕方がないか��������
    • 2024年08月12日 14:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 自分の排泄もまともに出来ない奴等を、国の税金使って生かし続ける意味ある?
    • 2024年08月12日 12:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 排泄ケア良くても寝たきりにそのオムツ変えてくれる人が少ないからなあ。 元気で自分で始末できる高齢者目指さないとな🤔
    • 2024年08月12日 12:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 認知にならず自分の事は自分で出来れば大丈夫だよ。但し家族に嫌われ無視されてるようじゃ知らんがね。
    • 2024年08月14日 09:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 盲導犬に対し、決まった時間にトイレをさせるやり方が、どれだけ拷問か、考え直してほしい、、、 何の問題もないと思うなら、高齢者も時間制にすれば、介護者は助かる、、、
    • 2024年08月14日 00:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そういえば、一時期オムツゴミ対策として下水に流す方法を議論してたと思うけど、あれはどうなったのだろうな。確かに施設などは量がエゲツない事になって、問題になるのもわかる。
    • 2024年08月13日 21:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 介護難民増やしまくった自公政権。そもそも介護は利益出せない産業だが必要なんで国営化すべきじゃないのか?ヘルパーさんは国家公務員にして人手不足減らそうよ。
    • 2024年08月13日 15:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • けどこれって吸水ポリマーあって成り立つ物なんだが、呆けになったジジババが破いてポリマーを撒き散らしてトイレ詰まらせたりと迷惑三昧しおるからな………
    • 2024年08月13日 07:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まぁ成長分野ですわな。老人は増えるばかりですし。
    • 2024年08月12日 22:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 尿漏れが始まる世代は当に介護する側の世代。購入が恥ずかしいのではなくお金の問題。
    • 2024年08月12日 18:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ��のオムツもここ数年種類が増えて充実してきてるのを実感しています。
    • 2024年08月12日 17:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子供用オムツがこうして縮小していくのでした…
    • 2024年08月12日 12:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ワシも、コレに頼るようになるんやろか…ドラッグストアでライフリー買うんやったら、まだチャームナップ買う方が恥ずかしくないよなぁ…
    • 2024年08月12日 11:39
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定