• このエントリーをはてなブックマークに追加

スガキヤラーメン 大幅改良へ

213

2024年09月12日 21:38 ORICON NEWS

  • 期待 < 不安 です・・・。
    • 2024年09月14日 09:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • それは、東海地方のフードサービス以外に、関東などで販売されている、半生の麺製品にも反映されているのだろうか⁇
    • 2024年09月13日 22:28
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 個人的にスガキヤはラーメンじゃない。カレーやハンバーグをラーメンとは呼ばないように、スガキヤは「スガキヤ」という食べ物だと思ってる���ä���١�。改良、楽しみにしてます。
    • 2024年09月13日 13:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • もっとおいしくなるのかな。@¬@
    • 2024年09月13日 12:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • メスガキヤラーメン?
    • 2024年09月13日 12:18
    • イイネ!3
    • コメント2
  • ラーメン…小麦粉をこねたものを延ばして作るわけではなさそうǭそれは「拉麺」��拉…延ばす。麺(面)…小麦粉をこねたもの��拉麺は中国式。ラーメンは日本式(蕎麦切り)����
    • 2024年09月13日 11:30
    • イイネ!3
    • コメント1
  • スガキヤは名古屋に住んでる時に数回しか行ったこと無いけど、とにかく安いね。 飲んだ帰りとかに夜とお財布にも優しい感じ。学生にオススメかな。
    • 2024年09月13日 08:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 材料費高騰で何かしら安い材料に置き換えってのもあるのだろうな。変に甘ったるくならなければ良いが・・・。ともかく期待して待つぜよ。
    • 2024年09月13日 08:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • お店が無いなで、今はカップのをたまに食べるだけ。店舗があれば行くのにな〜。
    • 2024年09月13日 08:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 気になる。�顼���
    • 2024年09月13日 20:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 最近、スガキヤでラーメン食べてない。子どもと一緒にソフトクリームやかき氷食べてる。元々は甘味処だからそれも間違ってないはず。たまにはラーメンも食べたいな。
    • 2024年09月13日 13:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「昆布の旨味が復活」ということは、昔の味(忘れた)に戻るということか? 麺が伸びにくくなるのは朗報。 / スガキヤの話をしろよ100億%センセ。
    • 2024年09月13日 11:16
    • イイネ!2
    • コメント1
  • で、値上げかな?
    • 2024年09月13日 10:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「大幅改良」 大きな欠陥があったから大幅改良?
    • 2024年09月13日 09:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ☆試してみたくとも、店舗がねぇ・・・。 安定経営のために、ほぼ中京ローカルチェーンに戻ったじゃないか。あと、フードコートでも見かけなくなったし。
    • 2024年09月13日 08:30
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定