• このエントリーをはてなブックマークに追加

任天堂 資料館グッズ販売に制限

61

2024年10月03日 18:21 ITmedia NEWS

  • どうしようもねぇな…
    • 2024年10月03日 20:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 努力もせずに買えないバカが大勢泣き言言っててクソワロタwwwwww
    • 2024年10月03日 19:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ☆著作権管理に於ける“最強法務部”を配下に置く天下の任天堂ともあろう大企業が、転売屋対策でシリアルナンバーも購入者情報収録QRコードも印刷しないなんて(毒)
    • 2024年10月04日 22:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 任天堂と言えばパルワールドを利用したソニー潰しが話題。そんな事する企業じゃなかったのにね。今の子供達は今の任天堂に対して畏怖さえ感じてると思う。
    • 2024年10月04日 09:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 転売行為は合法的な行為で、これを法律で禁止すれば私有財産権を侵害する事になる。また転売を禁止すれば商売人の大半は壊滅し、日本経済は崩壊するでしょうね。
    • 2024年10月04日 01:01
    • イイネ!0
    • コメント1
  • お土産用はどーすんだよ。ひとりもんだろうというゲーマー的思想メーカーはいらねー。せ○がすきです。あ、マリオもあそんだよ。売るなって価値が出る。死んだあとくらいに。
    • 2024年10月03日 22:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 数量限定販売とかする業者が原因を作ってる訳だが、それで市場が回っていて特に犯罪でもないなら良いじゃね。希少価値の利用は人間のえげつなさが露骨に出るからな(笑)
    • 2024年10月03日 20:28
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定