• このエントリーをはてなブックマークに追加

キッズメイク、保護者の反応は

66

2024年10月11日 08:30 ORICON NEWS

  • こんなことよりもっと有意義なことに時間もお金も使うべき。面の皮1枚塗りたくって何になる?
    • 2024年10月11日 10:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ケバいガキには食指が動かん。 素朴なロリの方が好感持てる。
    • 2024年10月11日 08:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • せめて、国内メーカーがちゃんと開発・国内製造してる商品なら、いいんだけどね…。ことごとく中国製なのが、どうにも���顼�áʴ��文中の粧美堂「プチレシピ」も例外ではないし。
    • 2024年10月11日 18:49
    • イイネ!1
    • コメント1
  • やるからには大人と同じ物を使わせるかな。キラキラの器でねらってくる『子供用』に惑わされない教育をするかも。
    • 2024年10月11日 17:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供でメイク、ピアス、染髪、ろくな大人にならない定期
    • 2024年10月11日 14:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 好きにすれば良いと思うけど、素で美人の子には敵わないよね。
    • 2024年10月11日 13:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私は親や先生の言うことを大人しく聞いて、化粧せずに生きてきて、社会人になってから苦労したタイプなので、子どもにはなるべく早く化粧に触れさせてあげたいと思う。
    • 2024年10月11日 12:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ニュースでシャネル等の高価な化粧品を使ってる小学生も紹介してたこんな年代から親の経済力の差が顕著になるかと思ったしだい
    • 2024年10月11日 12:05
    • イイネ!1
    • コメント8
  • そんなことより、子供増やす漫画の広告が非常にうつとうしい。他の無いんですかね
    • 2024年10月11日 12:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子育てを家庭に丸投げしているんだから文句を言う資格はない
    • 2024年10月11日 11:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供の時から化粧してたら上手になるね…益々騙される男性が増えちゃうゎ!メイク前と後(笑)でも子供の時から肌を汚すことないのに、プルプルのお肌…勿体ないよ〜
    • 2024年10月11日 09:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ようやく七五三おわりました。喧嘩したり もう難局の連続。今年は金銭的にも!!! ヘアメイク衣装レンタル代ゼロのアリスがなかったら何もできないところだった!!!
    • 2024年12月09日 11:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • メイクしても俺の知り合いの女の子ぐらい可愛くもないからな
    • 2024年10月13日 14:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 100均などで下手なものを勝手に購入されるよりは安心なんじゃないのかな。子供の肌は丈夫なようでいてデリケートだし。
    • 2024年10月12日 19:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大人への練習って事で、好きな人は幼い頃から楽しむのはいいと思います。
    • 2024年10月12日 02:12
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定