• このエントリーをはてなブックマークに追加

世耕氏団体責任者「不起訴不当」

56

2024年11月04日 16:31 時事通信社

  • 「一連の裏金事件で、検審の議決は初」やっとか。しかも世耕議員本人は「不起訴相当」か。検察にクレームを付けられる唯一の機関の検審も忖度に満ちてるってことか(溜息)
    • 2024年11月04日 18:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「不起訴不当」なら「不起訴」と判断した方を訴えろよ。
    • 2024年11月04日 18:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 検察審査会ってのは検察官など司法に関わっている者がやってるんじゃなく、選挙権のある国民から選ばれる。つまりど素人でもOKなので・・・なんだかなァと思うこともある。
    • 2024年11月04日 18:00
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 政治家は守られてるけどこんな人を当選させる県民も何考えてるんだか。
    • 2024年11月05日 07:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 衆院に二階を潰して鞍替え。次の党首選を一番楽しみにしてるのがこいつだろうなあ。
    • 2024年11月04日 23:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • コレもアレかい?畝本案件?
    • 2024年11月04日 22:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • シナリオ!そもそも4人に一人の犯罪政党を棚に上げて何を言う(笑)
    • 2024年11月04日 19:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 検察ダメダメじゃん。冤罪然り。
    • 2024年11月04日 19:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 世耕も責任あるだろ�फ�á��ܤ��だいたい、こんな裏金議員を当選させた人は何を考えているんだ?
    • 2024年11月05日 12:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「不起訴不当」は検察審査会としては概ね批判したつもりだが結局検察により不起訴扱いなのだから、この際法律を改正して「不起訴相当」と「起訴相当」だけの二択にしたらどうか。
    • 2024年11月05日 11:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • とはいえ、辻元は秘書給1870万円をピンハネ裏金にして犯罪者とされとるし、汚澤は20億円裏金(陸山会事件)で本人不起訴、会計起訴である。これと比べてどうかという話。
    • 2024年11月05日 10:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 茶番やん!
    • 2024年11月05日 07:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんで、岸破や野党はお咎めなしなん?
    • 2024年11月04日 22:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これなによexclamation & question別記事で、責任者だけで「張本人」らは「不起訴」でOKだってよ。
    • 2024年11月04日 17:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 某求人サイトに『検察官』が出ている。 成り手も減っているのだろう。
    • 2024年11月04日 17:24
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定