• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「京都では、路線バスが満員で予定通りに乗れない」ガキの頃から含めて京都の観光旅行も修学旅行もたくさん経験しているが、路線バスなんか乗らないだろ・・・w
    • 2024年11月04日 21:11
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 志摩スペイン村、鳥羽水族館、伊勢神宮でどうでしょう・・・
    • 2024年11月05日 22:45
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 高校の修学旅行は本当の修学の旅行だった。予めテーマを決めて提出し帰ってからレポート提出があった。
    • 2024年11月05日 00:22
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 今って宿泊先が民泊だったりするし、それならいっそ農家や漁師の所に3日だけ住み込みバイトに出してくれた方が学びがありそうだよな🙄
    • 2024年11月04日 23:15
    • イイネ!9
    • コメント0
  • もう日本人は一斉行動を止めた方がいい。修学旅行の京都・奈良もそう。全国的にここばっか〜ってのがそもそもおかしかったんだよ。桜だって色んな種類があるのに、ソメイヨシノだらけだしな。
    • 2024年11月05日 01:10
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 地元の空港の年間利用者上積みの為に、朝鮮戦争が終わったわけじゃないうえきな臭くなってる韓国に行くような事は辞めるべきだ。
    • 2024年11月04日 23:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 『修学』させるんならもっと他にあるでしょ。テーマパークに連れて行っても子供なんだから遊ぶだけよ。
    • 2024年11月04日 23:25
    • イイネ!8
    • コメント0
  • USJ?まあ、遊園地が楽しめるのは若いうちだけだからな。
    • 2024年11月04日 23:05
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 修学旅行なんて無くしてしまえよ・・・高い旅費払って、嫌な奴と行く旅行なんて楽しくないし旅先でいじめられるんだぜ。
    • 2024年11月04日 22:38
    • イイネ!8
    • コメント0
  • もしもスネ夫が修学旅行実行委員だったら→スネ夫「悪いなのび太、このバス29人乗りなんだ。うちのクラス30人いたの、すっかり忘れてたwww」ジャイアン「忘れてたんじゃしょうがねえなぁ!」
    • 2024年11月04日 21:42
    • イイネ!8
    • コメント2
  • ディズニーランドに来るなよwww
    • 2024年11月04日 21:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 今は多様性の時代なので修学旅行の目的も学校によって違ってもいいと思います。あくまで生徒のことを考慮したうえでのことですが。
    • 2024年11月05日 21:02
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 冗談抜きに私がオススメしたいのは広島・原爆資料館&同呉・海軍軍事博物館「大和ミュージアム」のハシゴ修学旅行で世界情勢にも鑑み戦争と平和を勉強するには感情論善悪二元論抜きに学ぶべき感
    • 2024年11月05日 08:41
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 高専だったせいで修学旅行はなかったなぁ……。かわりに工場見学はあったけど……。
    • 2024年11月05日 04:54
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 小学生は京都、奈良。中学は江ノ島、鎌倉。高校は志賀高原にスキー。空いてたなぁ。江ノ電も空いてたし。
    • 2024年11月05日 02:34
    • イイネ!7
    • コメント4

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定