• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • クインシー・ジョーンズを知ったのはビッグバンドを率いてた頃と俺よ好きなレスリー・ゴーアの曲をプロデュースしてた頃だから60年以上になるのか?91歳とはいえまだまだ生きていて欲しかったな
    • 2024年11月06日 09:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • R.I.P
    • 2024年11月05日 12:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ご冥福をお祈りしますがアメリカの音楽業界の大物はほとんどが小児性愛犯罪者のイメージなのでスキャンダルは四十九日過ぎてからにして欲しいですね
    • 2024年11月05日 10:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 故人のパブリシストって何?それはともかくご冥福を心よりお祈りいたします。
    • 2024年11月05日 09:55
    • イイネ!2
    • コメント2
  • おれもまた時代の終焉ですなぁ
    • 2024年11月05日 08:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ご冥福祈ります。訃報の第一報は、Xのポストで知りました。
    • 2024年11月05日 07:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 鬼警部アイアンサイド ういあーざわーるど 【本編】『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス』<2週間限定公開>���ä���١�
    • 2024年11月10日 20:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ♪テッテレッテレッテー(デンデンデン)
    • 2024年11月09日 19:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最近、アイアンサイドのテーマを聴いていたばかりだったんだよな…
    • 2024年11月05日 20:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【ウィ・アー・ザ・ワールド】は勿論、昭和の人間にとっては何と言っても大島渚監督の制作の映画【愛のコリーダ】のテーマソングが記憶に残るし、カッコ良かった。ご冥福をお祈りします
    • 2024年11月05日 18:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 久石譲さんの名前の由来(そうなると『響け!ユーフォニアム』の登場人物の名前にも影響を与えてそう!?)としても知られていますし、BoAさんのシングル曲のタイトルの「QUINCY」の由来でもありますね。
    • 2024年11月05日 17:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マイケルとか売れたけど(ドナ・サマーはコケた↷)この方はサントラ仕事のが良かった気が������������ӻ�����「愛のコリーダ」も聴かなアカンな��󥵡�寝れんなw
    • 2024年11月05日 16:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 愛のコリーダもそうだが,マイケルのオフ.ザ.ウォールも、カンタベリー全盛期に毎晩新宿DISCOでは流れまくっていた名曲。俺個人もレコードが磨り減る位聴いていたなぁと。ご冥福をお祈りします。
    • 2024年11月05日 11:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 『愛のコリーダ』をはじめ、学生時代にはドライブ用に作ってたマイベストカセットテープには必ず彼の曲を入れていて、今までに累計何万回聴いたか分からない。合掌。
    • 2024年11月05日 11:20
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定