• このエントリーをはてなブックマークに追加

時速194キロ死亡事故、遺族会見

91

2024年11月05日 22:32 毎日新聞

  • 続いて接近する物体1つあります 何だ? 車のようです 珍走団か? でもこのスピードで迫れる車はありはしません 一台の車は通常の3倍で接近します! D…DQNだ…アカいVIPカーだ… �׷�
    • 2024年11月07日 23:46
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 134kmオーバーが危険運転ではないのなら20〜30kmオーバーの違反なんか取り締まる必要ないよな!
    • 2024年11月06日 12:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 194キロは普通に危険だろ。 裁判官、弁護士ともに一回その速度で走ってきてよ。それでも危険じゃないって言えんのか?
    • 2024年11月06日 10:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 罪刑法定主義の原則を崩したら、刑事司法は正当性を失う。署名活動などで危険運転致死罪適用を促したのは意義深い。しかし、遺族の思いを法廷外で無制限に拡散して良いものか、疑問を感じる。
    • 2024年11月06日 10:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 玉田康陽って奴がBMW乗り回して人殺したあれか。弁護士は通行妨害してないから危険じゃないって強弁してるようだけど、自分でもできもしない屁理屈で乗り切ろうとしてんじゃねえよと言いたい。
    • 2024年11月06日 09:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「制御」って、ほっとくと暴走する物を制し御することを言うんですよ。
    • 2024年11月06日 21:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 法とはいえ、常識が反映されるものじゃないとダメだと思う。明らかに悪意があるものは重罪にしないと、納得は出来ない
    • 2024年11月06日 17:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これが危険運転にならないならもうどんな運転も危険運転にはならんな。何のための法律なのか分からない。まだこんな認識の乖離のある法律を運用するのか。
    • 2024年11月06日 16:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 普通の道路で100Km越えでコントロールが出来るなんて人は非常に少ないだろう。これは交通事故ではなく殺人事件だととらえてるべき事象だと感じる。
    • 2024年11月06日 14:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 90キロくらいなら右折車が自分が悪く鈍臭いのに揉めてめんどくさい人だけど190キロは予想不可能だわ。
    • 2024年11月06日 10:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 被告側弁護士の申し様を聞いた遺族の方たちは腹に据えかねた事と思います。 件の弁護士には人の心があるのか疑いたくなります。
    • 2024年11月06日 10:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 岸やんと石やんのお宝なら不起訴
    • 2024年11月06日 09:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんな馬鹿な運転手は最高刑でイイね。
    • 2024年11月06日 09:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 加害者の名前が出てきませんよね。
    • 2024年11月06日 08:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 加害者に法定速度って知ってるか?って問い詰めたい。
    • 2024年11月07日 05:24
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定