• このエントリーをはてなブックマークに追加

スシロー北京1号店 大行列なぜ

56

2024年11月11日 06:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • スシローと言えば、和歌山のお店でおふざけをやっていた件、社内調査もやったんだろうけど、その調査報告が発表されていないんじゃない?発表する気は無いのかな。外部に発表出来る内容じゃなかったとか?
    • 2024年11月11日 12:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 1か月に一度くらい、行ってます。Xにスシロー投稿するといいですよ。宣伝になるから、中共側も並ばせるだろうな…絶不況を覆い隠すかっこうのネタだから。
    • 2024年11月11日 11:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ☆金のためならエンヤコラなんだろうが・・・何時か後悔すると思うで?海外進出。 よりによって、何かあったら必ず襲撃されるような国家で展開て・・・(-o-;)
    • 2024年11月12日 09:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バカな会社
    • 2024年11月12日 03:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 反日なのか親日なのかハッキリしようぜ�ѥ��w
    • 2024年11月11日 12:32
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ローカライズされたニセ寿司が跋扈するのは気分が悪いですから。
    • 2024年11月11日 12:24
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 何乗せてる寿司もどきか不安
    • 2024年11月11日 12:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 先に北京で出した「はま寿司」に対抗した形だね、さてどうなるか。
    • 2024年11月11日 11:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 景気低迷したといえ、金持ちからしたら、格安だからじゃないの?! SNS映えしそうだし、反日といえども、米国よりは今は、マシだろうし・・。
    • 2024年11月11日 11:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中国産の偽物海産物だろ??
    • 2024年11月11日 11:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 個室でなくてもいいから8人席とそれを可能にするレーン方式を日本に導入して欲しい。盆正月に8人くらいで利用する場合とか。カウンターをU字にするとか。
    • 2024年11月11日 11:28
    • イイネ!0
    • コメント2
  • ゼンジー北京思い出した。まだご顕在のようで���åɡʾ������
    • 2024年11月11日 11:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ネタの鮮度と衛生面では南下したほうが無難な気もするが、南方で大丈夫にしてから首都に進出の方が良いのかな。何でも食べる中国といっても加熱が基本のところ、生ものはどれくらい受け入れられるのか。
    • 2024年11月11日 11:06
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定