• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • (左から)一、一、一
    • 2024年11月14日 11:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ヒトの脳は関連付けをして納得しようとする��(^-^)←単なる記号の集まりなのにヒトは顔と認識するǭ文字でも同じ。自分の知識などを関連付けをして読んだりする��プライミング効果とかパレイドリア効果とかね����
    • 2024年11月14日 11:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 見えないところを脳が補足するから読めるのかな?ある意味思い込みで読んでるから他に当てはまる漢字があったら面白いね、って思ったら既に書いてる方がいた。頭良いなぁ。
    • 2024年11月14日 10:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 真ん中のを「受精」って読んだヒト多数。
    • 2024年11月14日 10:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ☆人間ってさ、知識があると推測力が上がって、隠されても“見えて”来るんよな。脳トレ系クイズでもあるだろ?こういうの。 あと・・・黒塗りやモザイクの先に関しては、エロで鍛えられとるしな、特に日本人はw
    • 2024年11月14日 10:20
    • イイネ!2
    • コメント1
  • これこそ、予測変換!?
    • 2024年11月14日 08:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大津のいじめ殺人の書類も黒塗りが解読されてたな
    • 2024年11月15日 05:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 見えるぞ、私にも敵が見える!
    • 2024年11月14日 23:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • スゴイ、本当に読める!Σ(゚Д゚;) これ黒塗りでなく微妙に薄い黒を重ねてるようにしか見えないんだが‥
    • 2024年11月14日 20:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔、グラビアの女性の水着にコインを置く遊びがあったっけ。人は見えないところを想像力で補う動物なのです。
    • 2024年11月14日 16:29
    • イイネ!1
    • コメント4
  • ポッチャリ体形の人が手首足首の出る服を着るは 脳の補完を利用してスリムに思わせるためだよね。
    • 2024年11月14日 12:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 完全に消してないから、それだけでしょ
    • 2024年11月14日 12:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 透けてね?
    • 2024年11月14日 11:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 読めたな・・・脳が何となく覚えてるのか。
    • 2024年11月14日 11:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「魅せる黒塗り」敢えて隠しきらず興味を惹き「読ませる」のが意図。文字広告でも使われる手法ですね。
    • 2024年11月14日 11:00
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定