• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 末端冷え性には冬場の靴下は必需品!特に冷える日は手袋もして寝てる(:3[_____]
    • 2025年01月13日 16:22
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 確かに、眠りが浅くて起床しても、十分に寝た感じがしないのよねぇ〜 🤔?
    • 2025年01月13日 12:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 冷え性じゃなくて、翌朝風邪っぴきになるので、靴下は履いて寝ます。
    • 2025年01月13日 10:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 冷え性とは無縁だから、分かんないなー。布団に入ると、足も手もポカポカになってくるけどなー。
    • 2025年01月13日 05:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 寝る時に靴下履くのは足指の間に汗がたまって冷えるから、って鍼の先生にレッグウォーマー勧められた。寒けりゃ足先まで伸ばせるしふくらはぎもあったかくて重宝してる
    • 2025年01月13日 01:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • うん、そうだね。こたつに入って2時間は足が冷たいままの私も、靴下をはいてると冷たくて脱いじゃう。そして足をバタバタ。しばらくすると温まる。布団がいちばん。
    • 2025年01月12日 23:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そもそもソックスを履くのが好きじゃない。家にいる時は冬でも裸足。履くのは出かける時だけ。
    • 2025年01月12日 23:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • フリースの上着の袖に脚つっこんで寝てます。レッグウォーマーを買うのが面倒な人は試してみて。
    • 2025年01月12日 23:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これ知らずに普通の靴下はいて寝てる人多いよな〜。職場で冷え性の人がやってて血流云々の話しても聞く耳もたんわwみんな頑固w
    • 2025年01月12日 22:39
    • イイネ!2
    • コメント2
  • お風呂上がりはもこもこくつしたを履いて、寝る前に枕元に置いています。
    • 2025年01月12日 20:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 寝る時の靴下止めました。羽毛布団だと足の冷たさ気にならないから。
    • 2025年01月12日 20:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 靴を履いてないのに靴下。
    • 2025年01月12日 19:52
    • イイネ!2
    • コメント2
  • どうでもいいよ、好きにすれば良いじゃんか
    • 2025年01月14日 19:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 健康的には靴下履かずに眠るのがいいけど、就眠は儀式化されやすいし、快眠できた感覚と脳波測定結果は一致しないそうなので、睡眠は自己満足。好きにさせてあげて。
    • 2025年01月14日 12:22
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 確か状態や人によるけど書いてある以外で靴下と布団等で合わせると低音火傷見たいなる可能性があるから身体の状態で判断をして履く時と履かない時を決めれば良いと思う。
    • 2025年01月14日 07:30
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定