• このエントリーをはてなブックマークに追加

フジCM差し止め、会見対応疑問視

300

2025年01月20日 21:01 時事通信社

  • 各系列局同様だが、地方局ではキー局のようにスポンサーが付かずに地元CMに差し替えられることが多い。内訳に番宣やACのCMも多い。
    • 2025年01月21日 07:18
    • イイネ!8
    • コメント0
  • この裏には、食糧供給困難事態対策法などから、国民の目を逸らす為に、起こしたマッチポンプかも知れないわねぇ〜🤔このまま全てのメディアが、潰れてくれれば良いんだけどね🤣笑
    • 2025年01月21日 00:28
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 今は、契約途中なのでCM差し止めでも、広告料は支払われるけど、改編期の契約更新時に更新しない選択をする企業が増えるかも。「第三者委員会」でなく「調査委員会」にこだわるし。
    • 2025年01月20日 22:02
    • イイネ!8
    • コメント0
  • スポンサーのお偉いさんはフジから“接待”されてなかったのかな?
    • 2025年01月20日 21:40
    • イイネ!8
    • コメント1
  • ♪たぁ〜のしーいなーかま〜が、っっっっポポポポ〜ン! ←また聴きたいなこれ^^
    • 2025年01月22日 22:29
    • イイネ!7
    • コメント7
  • フジテレビ、対応のまずさが火に油🥶
    • 2025年01月20日 22:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 世間体では米国でトランプ大統領就任、21日付け新聞テレビ欄を見ても報道情報番組はそれ一色、関心はそちらの方に行っているので、フジテレビは計算ずくかもしれない。
    • 2025年01月21日 07:24
    • イイネ!6
    • コメント0
  • なんか凄いことになってるのね。。。これはマジで倒産、解体の可能性が出てきたね。いや、フジテレビには何の思い入れもないんだけどさ、まさかこんな日が来るとは思わなかったよ。
    • 2025年01月21日 00:28
    • イイネ!6
    • コメント11
  • それこそ政治家にでもなったつもりみてえな会見開いて何様のつもりだよって思わざるを得なかった
    • 2025年01月20日 22:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • フジテレビ見てて ほぼ全部A C にCMなって居る
    • 2025年01月20日 21:54
    • イイネ!6
    • コメント0
  • フジTVのCMが公共広告に代わっているというが、宮城県では仙台放送だがそんなに公共広告は流れていない。地方放送局の場合は地元企業のCMがあるから。
    • 2025年01月21日 12:51
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これ以上増えるなwwwパウラちゃんが過労死してしまうwwwww
    • 2025年01月21日 00:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ニッポン放送の方にまでとばっちりが行かないことを祈る。
    • 2025年01月20日 22:16
    • イイネ!5
    • コメント2
ニュース設定