• このエントリーをはてなブックマークに追加

サイバー防御法案を閣議決定

53

2025年02月07日 09:01 時事通信社

  • VPNやDNSでどれぐらいサイバー攻撃を防げるんだろうか(笑)
    • 2025年02月07日 12:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まず現在進行形でサイバー侵略の元となっているtiktok、シグナル、テレグラム等の国内通信を遮断するべき
    • 2025年02月07日 11:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 去年の税収が73兆円だ〜使いまくれ〜かな?
    • 2025年02月07日 11:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自由な社会が犯罪によって侵される。しかしその犯罪を抑止するために自由な空間が損なわれれば本末転倒。信用性の問題でもある
    • 2025年02月07日 11:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • サイバー防御より、自分達に邪魔な存在の情報を確保したり差し押さえたりするほうに活用されそうだな・・・
    • 2025年02月07日 23:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そこにお金かけるより、学校や保育園システムの安全対策に費用をかけるのが先だと思う。
    • 2025年02月07日 21:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 敵基地(サーバー)攻撃容認ですか。
    • 2025年02月07日 19:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 亜米利加様で、他人の口座から自分の口座へって事件が起きた、想定外の犯罪。やばい、これ専用の法律つくらな。で議会へ法案を。それ大学でお勉強したの。もう四十年前のお話。
    • 2025年02月07日 19:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • でも玄関は開けっ放しだからね。街のあちこちで同時多発の爆発的事象(笑)発生、なんてことにならなきゃいいけどねw
    • 2025年02月07日 17:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ネット検閲かな
    • 2025年02月07日 17:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • サイバーつうとアニメの月光仮面の敵怪人だったよな?パソコンどころかマイコンもない時代によくこの言葉を選んだよな。(マンモスコング編の敵怪人が『サイバー変身』してた)
    • 2025年02月07日 13:39
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定