• このエントリーをはてなブックマークに追加

DeepSeek使用制限に中国が声明

110

2025年02月07日 12:30 日刊スポーツ

  • 法に基づいて、とういう部分で習近平が最高法規だからダメなのでは。
    • 2025年02月07日 16:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ('A`)中国政府に履歴もダダ漏れなツール使えるか
    • 2025年02月07日 15:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 泥棒が盗んでいないと言い張って信じる阿呆がいるだろうか
    • 2025年02月07日 15:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • え??何か言った??ww(聞き違いだよね??)
    • 2025年02月07日 13:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 国の外交部が一私企業に対する他国の評価に応じて論評するのも、DeepSeekなる企業が中国共産党そのものである証左でしょう。どんどん帝国主義化している昨今の中国。出来が良いほどヤバくて使えないよ。
    • 2025年02月08日 14:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そらまぁ、泥棒に対して「お前は泥棒か?」と聞いて「はい、そうです」とは答えないもんなw
    • 2025年02月07日 19:57
    • イイネ!3
    • コメント1
  • とりあえず使い始めるのはDeepSeekが天安門事件について的確に回答できるようになってからだな。
    • 2025年02月07日 16:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 聞き齧りで詳しくは知らないんだけど中国には法律により取得した情報を国家に提出する事を義務付けらているから要求しなくても提出されるんでしょ?
    • 2025年02月07日 16:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どのつらさげて そういう表明できるんだろうね C国は。
    • 2025年02月07日 15:06
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 支那って、土地バブル崩壊で沈むんじゃないの? 早く沈めよプー!
    • 2025年02月08日 14:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 中国「もうかなり美味しい情報とれたけど」
    • 2025年02月07日 22:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • お気持ち表明?
    • 2025年02月07日 16:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • DeepSeek使ってみたけど個人的にはすごくイイよー。
    • 2025年02月07日 16:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 天に誓って 安全性の懸念を 門前払いできる 事実を抱える 件ですねえ
    • 2025年02月07日 15:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一国二制度をいとも簡単に破り南沙諸島を要塞化して勝手に領海線を変える国に信用は無い!
    • 2025年02月07日 15:11
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定