• このエントリーをはてなブックマークに追加

鈴木奈々、58歳父と学校通う

93

2025年02月11日 06:01 日刊スポーツ

  • そうかそうか
    • 2025年02月12日 01:40
    • イイネ!2
    • コメント13
  • 楽しみのためにするぶんには結構なことだけど50過ぎて学んだことで稼ごうとしたり社会の役に立とうとしたりして空回りするのはちょっとね。年齢を重ねてからの教育や学習はただの消費行動だ。
    • 2025年02月11日 21:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 芸能人や元芸能人の綺麗な女性だと変な男が近づいてくる危険性があるから、ボディーガードとして父親が一緒にいたほうが安全で安心ね。(とある元タレントも外食時はいつも父親と一緒にいた)
    • 2025年02月11日 19:09
    • イイネ!2
    • コメント7
  • 大人になってから、学ぶのが楽しいってのはわかるなあ。子供の時は教師を含めて周りから散々、勉強しろ!成績上げろ!と圧をかけられるんだから、楽しむなんて事は出来やしないし
    • 2025年02月11日 15:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 理解できる資格に関する勉強は楽しい。理解できないのはもう苦でしかない。
    • 2025年02月11日 14:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 親子揃ってすごい。応援してます。
    • 2025年02月11日 13:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 凄いな〜なかなか学校へ行くまでは出来ないよな〜
    • 2025年02月11日 12:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この人知的障害だと思う 偏差値が低い学校で10教科中9教科も赤点とるとか 自慢じゃないけどアスペルガーの私でも偏差値普通の女子校でクラスで5番の成績だったわ
    • 2025年02月11日 12:03
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 『勉強』って“勉め”“強いる”。∴オイラの世代は、「詰め込み」「受験戦争」「競争熾烈」に。学問は、教養、品格、情操を育むものなのにOきく乖離。畢竟、日本は愚劣で野蛮で醜悪な国になった。
    • 2025年02月11日 09:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ちょっと待てオヤジさん若すぎだろ
    • 2025年02月11日 22:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんだ手話の学校通って得意な手話極めてるのかと思った笑 話す時やるじゃん笑
    • 2025年02月11日 22:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 時々テレビで見れるのが何とも嬉しい。
    • 2025年02月11日 22:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この人憎めないから嫌いじゃない、むしろ好き。
    • 2025年02月11日 22:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今ならこの年齢で夫婦でもいるなあ。 最近親子みたいな年齢差の夫婦も多くなったもんだ。無理に結婚しなくて良かったのに子供いなくて良かったなあ。 バラエティもおバカキャラも生き残るのは大変だ
    • 2025年02月11日 16:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どうせ暇なんやし大学くらい行けばイイのにɽ��ʴ򤷤���どうせケツ割るか�ؤ�OK
    • 2025年02月11日 14:31
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定