• このエントリーをはてなブックマークに追加

台湾・鴻海会長 日産買収を否定

50

2025年02月12日 17:02 時事通信社

  • ニイタカヤマノボレ�ؤ�OK
    • 2025年02月13日 08:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あの日産のダサいパンツみたいなグリルを一向にやめようとしないのは上が気に入ってて、yesマンしかいないと言う象徴なんだろうな。ほんと頭から腐っていってるんだなぁ…
    • 2025年02月13日 07:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鴻海はともかく、ヒョンデ自動車との統合や提携ならアリかも。日産の会社とブランドを残す事が前提だけど、ヒョンデは将来的にトヨタを超えて世界一のメーカーになるかもしれない。悪い話ではない。
    • 2025年02月13日 06:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電子機器製造の鴻海からしたら、工場を接収しても自動車工場じゃ改修に金がかかるだろうしな。自動車製造を受託する当てがあるなら考えるだろうが、そういうニーズも無いだろうしな・・・
    • 2025年02月13日 00:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 敢えて買収はしない、と言う人ほど?後でしっかり買収するから…。案外水面下では狙ってんじゃないの?真意は実行されたら分かる!
    • 2025年02月12日 23:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 下請けで製造と修理しか道は無いかも⋯ 残すならね⋯
    • 2025年02月12日 21:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 提携という形にしないと、日本人は恨むものね。SHARPの時に学んでいるから。言いようだが、金は出すけどちゃんと経営しろよ、が正解でしょう。会長、いつの間にか世代変わっているのね。
    • 2025年02月12日 21:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「買収ではなく協業」鴻海「投資じゃなくて協業ですんで、そこんとこヨロシク!」
    • 2025年02月12日 20:46
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定