• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ならばこれを機会に禁煙すればいいのに。健康に悪いと言いながら売っている方も方だよ。麻薬同様売る方も罰しなきゃね。そうしないといつまで経っても守れない。
    • 2025年02月13日 10:45
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 今の時代全面禁煙が常識だろr
    • 2025年02月13日 10:18
    • イイネ!10
    • コメント0
  • あと2ヶ月って所で、そんな事を考えてなかったのか(笑)?
    • 2025年02月13日 10:10
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 喫煙所足りないなら四の五の言わずに喫煙所増設すれば解決するハナシ。何も悩むことないでしょ(^_^;)
    • 2025年02月13日 11:54
    • イイネ!9
    • コメント1
  • ゴミ箱も足りなそうやな (´・Д・)」
    • 2025年02月13日 10:36
    • イイネ!9
    • コメント0
  • いまだに喫煙所じゃないところでも平気で吸い ポイ捨てするような一部のゴミのせいでどんどん追いやられますね
    • 2025年02月13日 13:10
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 重度の喘息持ちなので喫煙所の設置は2歩に1個欲しいくらいですよ(笑)野ざらしの喫煙所だけは要らないので排除で頼みたいです。
    • 2025年02月13日 12:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「全て禁煙にすればいい」は、ごもっともだけど、間違いなく吸うヤツいるよ。普通に想定内の話よね。だから、喫煙所をって話だと思うよ。
    • 2025年02月13日 10:09
    • イイネ!8
    • コメント0
  • タバコは家で吸いましょうってのがコンセンサスになればいいんだよ。
    • 2025年02月13日 16:11
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 必要なのは分煙だろうな。で、喫煙所の前にわざわざ通って煙たがるのなんなん?嫌なら回り道すりゃ良い。何かを得たいなら何かを失え。世の中そういうもんだ。
    • 2025年02月13日 15:12
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 私はタバコを止めたから、困らないけど、喫煙所の増設は必要だと思います。喫煙所を増やしても、言い訳しながら喫煙所の外で吸う喫煙者はいるでしょうけど。
    • 2025年02月13日 12:37
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 相当数の喫煙所儲けるのと、店舗は店舗側からの申請制(喫煙可な店は店頭にその旨表示)にすれば良いのでは?そうすれば店は入る客が選べばいい。必要なのは分煙。
    • 2025年02月13日 12:23
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 今は喫煙してないけど、喫煙者にとっては「はいはい。もう色んなご意見にはなれましたw」っていう感じなのよねw
    • 2025年02月13日 10:09
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 喫煙所を建てるにも金がかかるので、入場料100円取ったらどうかな?
    • 2025年02月13日 09:51
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 昼から酒のんでぐでんぐでんの場所もあるのに今更(笑)どうにもならんだろ?万博終了後の不景気のダメージ半端ないからな活性化なんてせんし
    • 2025年02月13日 09:43
    • イイネ!6
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定