• このエントリーをはてなブックマークに追加

NISA口座、新制度で開設2割増

64

2025年02月13日 23:01 時事通信社

  • 投資と言う名のバクチなんかに手を出せるかよ!
    • 2025年02月14日 10:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • NISAやるなら老舗の大手証券会社で始めた方が安全だよ。例えば野村證券とか。
    • 2025年02月14日 09:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • スカンピン共が国ガ政治ガと喚いて何もしていない間に私は100万以上儲けましたが 行動しない人間は自分が損していることにも一生気付かないんだろうな
    • 2025年02月14日 09:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 金に不安やろし 色々やな
    • 2025年02月14日 09:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • しかし博打枠240万円はスゲーと思う。
    • 2025年02月14日 14:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 裏を返すと、これだけ大盤振る舞いの内容なのに2割しか増えないってことか。そりゃあ貧富の差は広がる一方だね。国の問題じゃないよ、個人の問題。
    • 2025年02月14日 10:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • mixiつぶやきで活躍する。 政治・経済に詳しい方々は、さぞ儲けてるんだろうなぁ…。
    • 2025年02月14日 09:55
    • イイネ!2
    • コメント1
  • NISAは政府が作った売国システムなのでやめておいた方がいいですね。そもそもドルは崩壊しています。知らないで買っているのは日本人だけ
    • 2025年02月15日 20:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • NISAこまめに利確してます。積立は期間が長いほど口数が増えるので、下落時のダメージが大きくなる。これ私の作戦。
    • 2025年02月14日 20:45
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 儲かるなら国民全員やってる。そんなはずありません!(笑)
    • 2025年02月14日 12:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • NISAは神制度だけど、よく勉強してから始めようね! 手数料とか銘柄とか。あと暴落がどうこう言ってる人いるけど、長期的に見れば買い時でしかない。メンタルも暴落するだろうけどね
    • 2025年02月14日 11:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この間全額突っ込んで買った米株が全然上がらない他に欲しい株があるから1千万以上の損切りしたってどこかで見たけどこの方全てに全力なのねと思った。みなさんも良き投資を
    • 2025年02月14日 11:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • でも課税対象にしたいんだよね、政府は。どうやって反発が少ない状態で課税対象にするか必死に考えてるところでしょ?
    • 2025年02月14日 10:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 旧NISAもそうだし、新NISAになってから始めた人達もほぼほぼプラスでしょう。日本人らしい投資のやり方で運用しているでしょうから。
    • 2025年02月14日 10:25
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定