• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お前なんか出て行け!にブチ切れ荷造りし、九州の婆様の所に行く途中で捕まり、以降両親の禁句になった小坊時代(笑) 何せあの頃の愛読書はJTB時刻表だったから…w
    • 2016年11月07日 08:35
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 母親の乱暴な言葉遣いって傍で聞いててドン引きする時あるから、わしゃ子どもも居ないのに「食う」とは言わず「食べる」と言う。お店でも人でも「さん付け」で呼ぶようにはしてる。
    • 2016年11月07日 01:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 押さえつけるのがどうとかって言うより、過干渉過ぎるのが問題なんだと思うんだけどなぁ...。押さえつけはしないけど、ストーカーみたいな親もいるらしいじゃない?
    • 2016年11月06日 22:36
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「掃除しなさい」「勉強しなさい」「ゲームすんな」とガミガミ過干渉されて育ちました。そして掃除しない勉強しないゲーマーの大人になりましたお母さんありがとう。
    • 2016年11月06日 18:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ふと振り返ると、何でも受け止めてくれた両親だったな。俺は両親が40歳の時の子供で、友達のお父さんお母さんは若くて羨ましかったけれども、今思えば良かったと思う。
    • 2016年11月06日 18:25
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昔の親は、何の疑問もなく子供を押さえつけてきた。それを考えると、後で反省出来るだけでもマシになってきたのかもしれません。かと言って、許されるとは思いませんけどね。
    • 2016年11月06日 18:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 私は褒めてばかりの子育てはできなかった。手をあげたりすることもあったけど限度は親も分かりますよ。ママの叩く手心も痛いのよ、だからもうしちゃダメなのよと言いながら育ました
    • 2016年11月06日 17:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 叱り方は難しいなぁ����自分の昔々に照らし合わせても息子は似て非なる人間だからなぁ(時代背景も当然異なるし)まぁ、今のとこ他人への迷惑行為のみ�ѥ��する位かな
    • 2016年11月06日 16:03
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 父にされたことがトラウマ。言葉もだから旦那の発言はヒステリー起こす。健康上鈍感なところも�դ�դ�
    • 2016年11月06日 14:50
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 最近の親は子供を甘やかして云々と偉そうにぬかす輩は、この記事にあるような子育てこそが理想なんだろうな。
    • 2016年12月06日 12:02
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 子どもを押さえつけるとどうなるか? 揺れる母親たちの肉声と根本的な解決法 (週刊女性PRIME11/06)�ͤ��Ƥ��経験から言うと、自己否定・自己評価の低い、人間関係を上手く形成できない協調性の低い人間が出来上がります。私の場合はDVの父親のせいですが…それでもなんとか、生きてます�ؤ�OK
    • 2016年11月06日 21:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 親も完璧ではないから言い過ぎて後悔することもあるのはわかる。でも叱るとしてもその場の行為だけにしてあげてね。その裏にある想いや、その子の存在を否定する言葉は言わないで。
    • 2016年11月06日 21:02
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 意味の分からん怒られ方したのはいつまでも覚えてるよ。「理由を言え」→「言い訳は聞きたくない」って言われたこととか。
    • 2016年11月06日 20:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ここに出てる事例、いずれもアウトだろ。 第三者の目から見たら虐待(八つ当たり)にしか思えないわ。
    • 2016年11月06日 18:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • デパートで号泣している子供に母親が「気持ち悪いんだよ!」って怒鳴ってどこかに轢きづって行ったのを見たという話は聞いたことある。気持ち悪いとか言われたらもう救いがない…。
    • 2016年11月06日 18:54
    • イイネ!6
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定