• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • いやいや福島に帰れ ピカがうつるだろ
    • 2017年05月28日 23:21
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 「差別がイカン」とか正論もいいけどさ、それで子供が救われる訳じゃない。中継地を踏んで「北海道から来ました」とすることも親であればできるだろうに。結局は親次第なんだよね。
    • 2017年05月28日 23:20
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 子供が避難者をいじめてるということは、教育の現場は放射能や被災地をどのように教えてるのだろうか?ただ単に放射能=悪と教えるのではなく、それによって辛い思いをしてる人がいる
    • 2017年05月28日 23:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自傷行為は癖になるんよ。こうなる前に止められんかった周りの責任は重大やで。BB弾で撃つとか何考えとんねん。
    • 2017年05月29日 08:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 加害者の実名と親の名前を公開、教師が加担したら即懲戒免職くらいの毅然とした制裁を!
    • 2017年05月29日 08:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自傷行為は癖になると何年経っても辞められない。早いうちにカウンセリング等のメンタルケアをするべき。
    • 2017年05月29日 08:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これ系ね、きっかけが原発だからってことになってるから大事なってるそうでなくてもよそ者排除したがるのはあるからねぇ。
    • 2017年05月29日 02:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 原発がなかろうがあろうが、報道がどうのと言い訳・論点ずらししていじめ擁護する『反省出来ない』大人が大量発生してるのが情けないったら無い…。大体、反原発派の子がって確実か?
    • 2017年05月29日 00:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 受け入れ側の保護者から見たら危険な放射能の程度が分からないから、受け入れた自治体に恨み言を言いたいのだろうな〜。結核の様な空気感染としか見ていないだろうな〜。
    • 2017年05月28日 21:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔から変わらないよ。私が小学生の頃も似たようなものです。 要するに放射能に対しては、キタナイもの、ケガレたもののような対応でした。私は被爆二世、幾度も辛酸をなめました。
    • 2017年05月30日 19:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ったく、世界で唯一、然も2回も熱核攻撃を受けた国民として情けねえ。虐めた奴等の身体からも、放射線が出てると、誰か教えてやれよ。
    • 2017年05月29日 22:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こうやつらって車に『絆』ステッカー貼ってありそう…
    • 2017年05月29日 20:43
    • イイネ!0
    • コメント1
  • とりあえず、親にスマホ買ってもらいなさい。そしてツイッターやFBに写真や実名入りで書きまくってやれ!!
    • 2017年05月29日 15:03
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定