• このエントリーをはてなブックマークに追加

コーヒーに警告表示必要と判断

688

2018年04月02日 18:11

  • そこまでシビアなリスク管理は逆に健康に良くない気も。コーヒーの例えばリラックス効果等リスク削減要素は加味されているのだろうか。もはや健康という宗教では。蛇足だがここでひとつの仮説が浮かぶ。「この判事は嫌煙者」
    • 2018年04月02日 20:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • アンティック珈琲店すき!イケメン!
    • 2018年04月03日 04:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • コーヒーショップて禁煙なんて、片腹痛いわ!
    • 2018年04月02日 23:12
    • イイネ!7
    • コメント2
  • それよりも、バケツサイズで大量に飲んだり食ったりしている事の方が、健康を害していない?
    • 2018年04月02日 20:38
    • イイネ!7
    • コメント6
  • スタバはアメリカで一括焙煎のため、加工後の移動距離・時間が長いので色々入っている。前から分かっていたことだが、オバマ時代は記事にならなかった。
    • 2018年04月02日 20:09
    • イイネ!7
    • コメント3
  • コーヒーを飲んだ人の呼気から出る副流我慢もガンの原因?アクリルアミドところ言う言葉がアルファベンツピレンでもニトロソアミンでも素人にはわからん!とおもう…
    • 2018年04月03日 07:57
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ええええええ?!
    • 2018年04月03日 02:38
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そもそもスタバなどが煎れるコーヒーに化合物による健康被害リスクがあると立証責任があるのは原告側なのでは。実際に出されたコーヒーに健康被害が生ずると信じるにたるほどの化合物が含まれている事を立証したのでしょうか?
    • 2018年04月02日 23:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 昔「定期的にコーヒーを適度に飲む人はガンになりにくい」って米国の研究者が発表した記事を見たような気がしたのだが・・・
    • 2018年04月02日 22:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 毎日飲んでます、もう手遅れ。
    • 2018年04月02日 22:03
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 「「重大なリスク水準」にないことを示せなかった」何じゃこの魔女裁判は。原告側がリスクがあることを示すのが当然だろう。メリットがある側面もある訳だし。まー、私は胃が受け付けなくて飲めないんだが。
    • 2018年04月02日 21:55
    • イイネ!6
    • コメント0
  • カビでなくアクリルアミドのことか����
    • 2018年04月02日 21:45
    • イイネ!6
    • コメント10
  • 弾に当たったら絶命の危険がある、と銃には記載されてるのだろうか。
    • 2018年04月02日 21:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ええexclamation & question
    • 2018年04月02日 21:21
    • イイネ!6
    • コメント0
  • それよりピザを野菜とか抜かす神経を治せよメリケン人。
    • 2018年04月02日 21:17
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定