• このエントリーをはてなブックマークに追加

遺体安置施設 開業巡り議論も

131

2018年09月25日 10:53 毎日新聞

  • 反対言うなら自宅で保管すればええやないの 身内の死体や 多少のことは我慢せぇ
    • 2018年09月25日 15:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • きちんと管理できてるなら嫌がることは無いと思う。祖母も火葬場が混んでいて、自宅に数日安置したが絶えず親戚や知り合いが訪問して、家族は疲れちゃった。冬だから自宅安置できたね。
    • 2018年09月25日 15:19
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 直葬の予約してるから保管場所がない→駐車場の一部にテントを!→テント下になったら少しイヤ
    • 2018年09月25日 15:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 死体を遠ざけたところで死から逃れられるわけでもあるまいし。
    • 2018年09月25日 15:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 田舎ならともかく都会なら結構な需要ありそうだよね。つか田舎だって葬儀場はどんどん増えてるくらいだし
    • 2018年09月25日 15:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いつ死ぬかわからないからね。父の場合は、急だったし、病院には一晩しか置けないと言われて、葬儀場も検討する余裕も無く、市の火葬場の横の葬儀場に決めざるを得なかった。だから安置施設はイイと思う。
    • 2018年09月25日 14:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんでも嫌々言う人は、住宅専用地域に住めばいいのに。����������
    • 2018年09月25日 14:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 荻窪。って場所がダメなのかも。もっと区内でも考えればあると思うよ。練馬とか板橋とか足立や江戸川区とか、田舎の畑のど真ん中なら、こんな反対運転起きないって思う。
    • 2018年09月25日 13:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 皆死んだら同じ遺体になるのに(^o^;)
    • 2018年09月25日 12:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 超高齢化社会なので今ですら火葬場の順番待ちがある状態なのなら今後ますます火葬場待ちは増えるよね。 こういう施設の需要は多くなると思う。 団塊を見送る頃は葬儀屋や坊さん確保も厳しいかもね。。
    • 2018年09月25日 12:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 需要が増えているのに施設増加に反対。 そのうち、こう言う仕事をする人すら減少して人員不足になりそう。 やるという人がいるうちに準備は進めておくべき。
    • 2018年09月26日 01:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ああ。火葬場とか遺体安置とかビジネスかくだなのね。まあ、当然か。反対勢力が多いビジネスほどヤクザの出番が多そうだな。
    • 2018年09月26日 01:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • でもこういうの、毎度思うけど、「近所に欲しくない」って貴方は使わないの?と言いたくもなる。別の意味でいえば米軍航空基地みたいなもんだ。「横田のちょい離れたところ」では聞き慣れない音もする。
    • 2018年09月26日 01:20
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定