• このエントリーをはてなブックマークに追加

災害時デマ 1割が「信じた」

91

2018年10月09日 05:00 時事通信社

  • 断水するかもしれないって水をバスタブに貯めたりするのは、デマかどうか考える前に災害時にはフツーにやることだと思うんだが…停電が長引きそうなら余計に。
    • 2018年10月09日 12:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • デマの発信者の取り締まりを強化して キチンと罰を与えて欲しい デマを信じるのは愚かな事であるが 災害時の緊急を要する事案は冷静さを失う
    • 2018年10月09日 12:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 災害発生時、人は最悪の状況を連想しやすいし、それに伴う対処をしようとする。これは防衛本能に近いけど、これを引き起こしたのがデマとかだったら怒るわな。「下らんことして無駄な体力使わせるな」って。
    • 2018年10月09日 12:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 断水のやつは北海道の連中が断水らしいって騒いでたから俺が札幌市の水道局のHP見てあげたら断水してませんって書いてあってお前らなんで公式みないんだよと説教した。
    • 2018年10月09日 23:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 東日本大震災の頃、「節電して関東に電気を回そう」なんてメールが、当時の上司から来た。関東と関西では周波数が違うから不可能なはずだけど、「普段から節電してます」って返しといた。
    • 2018年10月09日 19:17
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 善意のデマが一番厄介なんだろうね。
    • 2018年10月10日 02:58
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 千葉で石油がうんぬんまわってきたなあ…懐かしい
    • 2018年10月10日 00:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 朝日新聞や時事通信社がなぜか全力で拡散させた【放射線被害】に関する災害時デマは相当大勢の人が信じたし、いまでも大勢が信じているわけですが…。発信者を取り締まるべきだと思いますよ。
    • 2018年10月09日 22:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「混乱すれば面白い」約3%ってのが悪意の発信者ないしはその予備軍か。「取締りの是非」に関しては、故意もしくは重過失なら拡散者も含め刑事・民事上の責任は発生してしかるべきと思うね。
    • 2018年10月09日 21:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 先の台風24号で『関空水没』、『南海本線の駅が架線ショートし駅舎に燃え移り炎上』はデマと思ってしまった・・・。
    • 2018年10月09日 21:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こら、熊本地震を忘れるな(熊本県民の意見)
    • 2018年10月09日 21:09
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定