• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 干しいも焼くと部屋中干しいも臭
    • 2019年01月05日 09:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • プロパンガスストーブの思い出……高額な使用料はに唖然……思いっきり節約する事に……
    • 2019年01月05日 08:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 灯油と電気両方必要なファンヒータよりこっちの方がコストパフォーマンスいいし、電源いらないし、ずーっと現役 です
    • 2019年01月05日 08:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 電源要らないから買っておきたいんだよね。いつ話しても買ってもらうに至らないからネットで頼んじゃおうかなあ。大きさをどうしよう。
    • 2019年01月06日 12:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ダルマストーブはいいよなぁ。 会社に捨ててあったから、拾って掃除して芯取っ替えて車庫で使ってる。 コロナのは部品出るから持つよね。
    • 2019年01月05日 23:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ストーブの上に置くための、円筒状のモチ・イモ焼き用の道具があった。今は金物屋ってのが減ったし、ああいうストーブも減ったから手に入るかどうか。便利だったなあ。ことこと煮るシチューも美味しく出来た。なぜか焦げないんだよ。
    • 2019年01月05日 20:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今年年始の挨拶に来た姪(20歳)は マシュマロを焼いていました。 そして我が弟(柴犬)は近くで 暖をとります。
    • 2019年01月05日 19:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 思い出?たった今も活躍中ですがなにか?www
    • 2019年01月05日 18:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 石油ストーブが関東程度の寒さだとあまり使われなくなったのは20年ぐらい前に500円前後/18lだったのが急に上がったからでは?私は800円に迫った時点で灯油の暖房をやめた。それから下がることは一度も無かったのでたぶん正解だったと思う。
    • 2019年01月05日 18:33
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 思い出も何もまだあるんだが。普段はファンヒーターだが大震災の時は大活躍だった。最悪、コンロがわりにもなり絶対に持っていた方がいいと思われる
    • 2019年01月05日 15:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • せっかく灯油を燃やすのだから、暖を取る以外に発電とかもできるストーブはできないものか?
    • 2019年01月05日 14:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そういえばあったなぁ。
    • 2019年01月06日 10:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あれなんで「石油ストーブ」ていうんだろうな。灯油ストーブなのに。
    • 2019年01月06日 10:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 一昨日職場で、うちの上司と出入りの業者がファンヒーターか石油ストーブどちらが良いか論争してた。ライフラインが停まった時にあると助かるのと、おでんとかを煮込むのに便利だと言う所で私はストーブ派 。
    • 2019年01月06日 08:36
    • イイネ!1
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定