• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/06/01 15:38 配信のニュース

205

2020年06月01日 15:38

  • 住民に有利になることは行政側が教えるべきだ←教えたらこいつ以外の住民が不利になるじゃん
    • 2020年06月01日 18:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 普通は督促状が来たら役場に相談に行くと思うけど、それはしなかったんかね。支払困難だと町県民税は半額or全額免除になる可能性があるけど水道料金はならないから、水道料金の方優先すりゃよかったのに。
    • 2020年06月01日 17:46
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 会社経営してた商売人やろ? 裁判に弁護士も付けず、時効を知らない段階で、アホで終わる話。
    • 2020年06月01日 17:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 国の水際作戦とはこういうやり方だし闇金と代わり映えしない�ͤ��Ƥ��だから窓口では1日座り込みを決め粘ることが必須なのだɽ��ʤ�����
    • 2020年06月01日 16:21
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 誰も教えなかったのか、控訴する時間もあったろうに、認知があるように思われる82歳の老人が哀れだ。
    • 2020年06月01日 20:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これは、行政が賢いと思う。松村文夫弁護士っては悪いことした人間の味方なんだな。
    • 2020年06月01日 19:10
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 「延滞金の利率が14・6%」引用。これは有名だね。でも時効があるのは知らなかったは通じないだろう。
    • 2020年06月01日 18:32
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 計算したら延滞料は別で水道料金が月2万円くらい...下水料金を含めても随分と高い水道料金だな?豆腐屋か風呂屋か?
    • 2020年06月01日 18:19
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 当たり前 どうして教えにゃ いかんのか 過失をものせず 明るい政治
    • 2020年06月01日 17:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 14年間の使用料や遅延料だとしても607万って高いよね?毎月いくら使ってたんだろうか?
    • 2020年06月01日 17:54
    • イイネ!3
    • コメント4
  • そもそも何故滞納したのか知りたい、つか水道代が払えないのにどうやって事業継続してたの?
    • 2020年06月01日 17:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 時効は民法、延滞利息は地方税法の援用。役所の都合で良いとこ取りしてるのが奇々怪々。5年を超えた債権は、債務者が抗弁せずとも不納欠損(債権放棄)とするのが、役所のあるべき姿だろうと思う。
    • 2020年06月02日 01:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そもそも時効前に都度都度しっかり請求しなかった理由はなんなんだろう。
    • 2020年06月01日 22:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「法律は、弱い者の味方ではなく、知っている者の味方」ですから、弁護士を立てなかったら、自分で考えて勝てるようにしないと…。
    • 2020年06月01日 19:15
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定