• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ちょける」の意味知ってる?

471

2020年07月10日 06:10 Jタウンネット

  • あんまり、使わない言葉だけど、知ってはいるな♪(^ω^)
    • 2020年07月10日 13:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中国地方に入ると「ちゃーける」「ちばける」に変化します�ؤ�OK
    • 2020年07月10日 13:36
    • イイネ!3
    • コメント4
  • へ?置き去りにするという意味と思った・・・・あれは、いっちょくか・・・・。
    • 2020年07月10日 13:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いちいち記事にする様な事か?方言なんだから地域性があるのは当たり前。
    • 2020年07月10日 12:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 神奈川県西部で「ちょける」は「欠ける」だった気がする。「(※用例)この茶碗、ちょけてるよ」という感じ。 自信はない。
    • 2020年07月10日 12:23
    • イイネ!3
    • コメント7
  • しらねーよ!
    • 2020年07月10日 11:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • オフパコしましょう!という意味です
    • 2020年07月10日 10:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 初耳
    • 2020年07月10日 10:20
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 奴は“いちびり”や。
    • 2020年07月11日 11:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 西日本でもここ20〜30年の言葉なんじゃない?40年くらい前に大阪に住んでいた私と、30年くらい前まで兵庫県で育った夫が、どちらも聞いたことない言葉。
    • 2020年07月11日 10:52
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 東大阪出身ですが、聞いたことないです。
    • 2020年07月11日 09:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アホか? 全国共通って思ってる奴居るんや ウケる〜 by関西人
    • 2020年07月11日 05:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 標準語やないのぐらい誰でもわかると思うが…。(関西人)
    • 2020年07月11日 03:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 小学生の頃、友達のお母さんが「この子ちょげでね〜」とよく言っていたので、島根の言葉だと思ってた。
    • 2020年07月10日 23:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 四国出身ですが聞いたことないです。。「ふさけんな」は「じゃらじゃらすな!」でした。
    • 2020年07月10日 22:47
    • イイネ!2
    • コメント9

前日のランキングへ

ニュース設定