• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 子供がまだいない時に子持ち社員から「まだいないのか?何やっているのだ?」と言われましたよ。絶対に忘れん!
    • 2020年09月16日 15:10
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 不満ありまくりだよ…!今年に入ってうちのチームから4月5月7月と連続3人産休入ったのに、補充された人員は18歳の新入社員だけなんだもの(;_;)人をください…
    • 2020年09月16日 17:29
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 過去事例では、資生堂の時短勤務があるよね。女性社員が多いけど、子供がいる人だけ時短が使えて、一部の人が、矛盾を押し付けられて泣き寝入りで問題になってたよ。
    • 2020年09月16日 18:39
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 子供がいる社員のカバーをした社員に対してその分だけお金を支払えばいいのです。
    • 2020年09月17日 13:00
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 結婚している人にお子さんは?と何げなく聞いていたが、ある時身体的に子供ができないと言われて聞いた事を後悔した。それ以来子供の事を聞くのを一切やめた。
    • 2020年09月17日 10:38
    • イイネ!9
    • コメント1
  • それも「育児」だと思え。年金貰う歳になったら、その子から返ってくるから。
    • 2020年09月16日 13:49
    • イイネ!9
    • コメント0
  • マタハラ、パワハラが酷い経理部長(女性、独身)が社長の愛人だったと知った時、闇って深いなと思った。
    • 2020年09月16日 21:12
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 子が3月から入退院を繰り返し何度も主治医から呼び出しされて皆んなに協力と言うシワ寄せをさせてしまい申し訳ない毎日です。美味しいもの差し入れしています。
    • 2020年09月16日 20:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 御互い様っていう考え方もその通りだと思う一方、程度とバランスも大切だと思う。何事も程度とバランスは大切。
    • 2020年09月16日 18:28
    • イイネ!8
    • コメント1
  • お互い様だと思えないのはそれだけで損だよね。了見が狭いよね。自分が育っている以上誰かの世話にはなってるはずなだし
    • 2020年09月16日 16:39
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 出すものと評価がしっかりあれば何の問題も無いはずなんだけどね〜子供いる不幸な人山ほどいるし人それぞれよ
    • 2020年09月16日 15:50
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「こども作らないの?」と聞かれるのが大変だったな。同年代子無しで自由な時間があるのがずるい、作らせて苦痛にさせたかったらしい。謎すぎる
    • 2020年09月16日 15:45
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 不満だとしても矛先は会社へ。制度を活用する社員は悪くない。全体のケアを考えない会社が悪い…
    • 2020年09月16日 15:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 育・産・介護の休と時短ばかりの吹き溜まり部署にいた事がある。ほぼワンオペ。「本当に助かってるけど、評価規定にないので昇給とかはムリ」と会社に言われた。規定作れよ。/「育児中の社員のしわ寄せ受けた」 子どもがいない社員の不満、アンケートで浮き彫り
    • 2020年09月17日 15:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「育児中の社員のしわ寄せ受けた」って被害者根性で腹立てたり、恨んだり、憎んだりするあなたの方が問題。子どもがいない社員がカバーするのは当然ですよ。
    • 2020年09月17日 12:58
    • イイネ!7
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定