• このエントリーをはてなブックマークに追加

目からウロコ「わり算の筆算」

217

2020年09月30日 21:10 Jタウンネット

  • 10じゃなくて9なんだ…
    • 2020年10月01日 12:18
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 『教えていない手順は答えが正しくても不正解です』が学校の基本スタンス
    • 2020年10月01日 12:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「「10」の方が早いのでは」……それこそが「通常の筆算」そのものなんだが(笑)まあ、そうい意識持って筆算してる人はあまりいないだろうけどね。
    • 2020年10月01日 12:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この方法はアリっちゃアリだな。特にこの数字の場合は4×15が60ってのは瞬時に出てくるから、まず15と書いて、次に2とやった方が早いと思われる。
    • 2020年10月01日 12:12
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ま、やりやすい方法でやればいいと思うけど、例えば12345/4とかでも、9をたてて、とかやってくのかなw。それだと3086になるまで、何回計算することになるんだろうw
    • 2020年10月01日 11:55
    • イイネ!1
    • コメント5
  • すごい面白い。そして、こんな方法もアリと思ってくれる先生が素晴らしいと思います。前例や常識にとらわれない。
    • 2020年10月01日 11:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 桁が増えたときはどうするの?('_'?)
    • 2020年10月01日 11:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 工夫して計算しよう、という取り組みが授業でも多いから良いと思う。でも、これが3桁以上になったら手間がかかるね
    • 2020年10月01日 11:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 初めて見た計算法で記事写真(筆算)見て理解しづらかったけど8と9を足す
    • 2020年10月01日 11:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • (36+32)/4っていうことか、バツにならないようによく考えついた。
    • 2020年10月01日 11:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちょっと待って、一段目でよくわからない(´・ω・`)9が何だって?
    • 2020年10月01日 11:12
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 先々苦労しそう。特に日本だと。
    • 2020年10月01日 08:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 会社入ってから、掛け算の筆算の書き方で驚かれたことならある…。
    • 2020年10月01日 08:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何で上手く計算できるかの理屈には、素因数分解が必要か……
    • 2020年10月02日 08:34
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定