• このエントリーをはてなブックマークに追加

「松永久秀の罠」池端氏解説

131

2021年01月11日 14:10 ORICON NEWS

  • ごちゃごちゃうるせーな。史実を知りたきゃドラえもんのタイムマシンにでも乗って見てこいや。
    • 2021年01月11日 23:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 平蜘蛛がこうやって現存していたら、とは思う。戦争などで多くの文化財や書物など貴重な物が失われたのはとても惜しい。
    • 2021年01月11日 23:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 歴史の話なんて時が経てばコロコロ変わるから何聞いても大して感心しないな。真実が知りたきゃその時代に行って取材でもしてこい(笑)想像と妄想を断言するなよ(笑)
    • 2021年01月11日 22:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 無理に作った伏線ですな。想像の産物でしかない脚本をNHKは好むのかな?戦国大名の松永と道三の小姓程度の光秀が出会う事は無かったろう。況して平蜘蛛に至っては無茶苦茶。当時の感覚が無さ過ぎる。
    • 2021年01月11日 22:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ☆【麒麟がくる】本能寺の変の仕掛け人? 「ねこねこ日本史」では、お宝の茶釜を信長から執念深く迫られてブチギレて城ごと自爆した…と語られとったが…。 ちなみに、演じた“中の人”は(確か)吉田鋼太郎っぽい風貌と声でも知られる大塚明夫。 (敬称略)
    • 2021年01月11日 21:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 松永久秀絡むよなーって考えてたけど、まさかの逸話どおりの爆発力だったんだな。一気におもしろくなったー!あと四回!本能寺まであと五年!
    • 2021年01月11日 19:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 信長の野望・武将風雲録くらいから茶器が登場している。結構早い段階。物語の方は信長が思い通りに行かないと感情がコントロールできない感じになってきてるな。衣装が鮮やかなのがまたいい。
    • 2021年01月11日 17:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 平蜘蛛で爆死という定説を脱しての新解釈でした。「俺のように公然と反旗を翻すのはダメだ」との例を目前で作ったという意味で、光秀の「隠密に謀反」という方針に寄与するところは当然にあったでしょうね。
    • 2021年01月11日 17:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 松永久秀の罠もおもしろいアイディアだと思ったけど、平蜘蛛が生き残っちゃったよ。行く末は出てくるのかな???興味津々。
    • 2021年01月11日 17:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うわぁうわぁ あの平蜘蛛の茶釜で最後に帰蝶かお茶飲むシーンで終わりとか?
    • 2021年01月11日 16:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 松永久秀の策略で本能寺の変に至るという説もあるのかと思ったら、物語上の演出か。光秀は麒麟を呼ぶものだそうだが、呼ばれて出てくる麒麟とは・・・秀吉じゃないよね?
    • 2021年01月11日 15:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 津本陽さんの『乱世夢幻の如し』を読んでいたころが私のピークだった。今は『猫語の教科書』を読んでいる。
    • 2021年01月12日 19:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本能寺ゲージカリカリカリカリ
    • 2021年01月12日 14:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 平蜘蛛が普通に残されてるって、松永久秀の株が下がりそうやけど。後世に残ってたとかってのは自分の持ち物に箔つけたいだけで作った嘘やと思うしな。
    • 2021年01月12日 10:29
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定