• このエントリーをはてなブックマークに追加

学術誌掲載 小学6年生が大発見

124

2021年04月21日 17:13 ねとらぼ

  • そもそも昼間にカブトを捕まえに行っても、うじゃうじゃいるよ�ܥ����äȤ�����私の地元だけなのか?
    • 2021年04月21日 19:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 面白い発見!!単純に欲張りなカブトムシだったとか?w
    • 2021年04月21日 18:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この子、すげーよ
    • 2021年04月21日 17:58
    • イイネ!1
    • コメント1
  • シマトネリコの成分で光に対する感受性が低くなったとか、体内時計を狂わす作用があったとか、じゃないの?
    • 2021年04月22日 06:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本の小学6年生の研究が学術誌『Ecology』に掲載される 「カリブトヌシは夜行性」の常識を覆す大発見
    • 2021年04月22日 06:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 思い出すなぁ、確か夏休みの自由研究で「太陽黒点発生の南北非対称性」を発見したのも当時同い年位のお子さんだった記憶がある。それを読んで当時大変驚いた記憶がある。身近にも自然の神秘!
    • 2021年04月22日 04:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中々興味深いお話。条件次第で生活も変わるってか?
    • 2021年04月22日 00:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 不思議だな。猫にマタタビ、人に酒みたいなもんか。何かラリって本来寝る時間に「夜ふかし」するようになるのかな。
    • 2021年04月22日 00:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カフェインが多くて昼も眠れないとか・・・
    • 2021年04月21日 21:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カブトムシ:「シマトネリコの汁うめぇ!ちゅうちゅう。もう家に帰りたくねぇ!」
    • 2021年04月21日 21:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ��
    • 2021年04月21日 20:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本当に素晴らしいですね!?���줷����既成概念に囚われず、柔軟な発想や鋭い観察眼等を遺憾無く発揮なさった結果なのでは...!?������
    • 2021年04月21日 19:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • しっかり研究する事で今までの常識が覆されたのですね。流石です。今後もその視点を大事にして欲しいですね。
    • 2021年04月21日 19:19
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定