• このエントリーをはてなブックマークに追加

セルフレジ万引き、対策法は

143

2021年08月06日 07:11 ITmedia ビジネスオンライン

  • 俺はセルフは予期せぬ事態になったら嫌やから店員おるとこにしか行かんわ
    • 2021年08月06日 12:23
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 千円くらいの買い物で、財布の中に小銭しか入って無い時、セルフレジは有り難い(笑)
    • 2021年08月06日 11:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 5人に一人って…どんだけだよ…。あちらって購入前に勝手に袋から出して食べたりしちゃうんだよね?で「レジで金払えば問題ない」的な感覚なんだよね?文化の違いとはいえ…ちょっと理解に苦しむ。
    • 2021年08月06日 11:15
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 生鮮食品を扱う店にとっては死活問題だ。将来、飲食店を営む人や企業以外は生鮮食品を買えなくなる日が来るかもしれない。
    • 2021年08月06日 10:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人員と場所が潤沢にあればいいが日本じゃそうはいかないんでね 日本なら野菜無人販売があるような牧歌的農村とヤンキーが多い都市部で分けて考えればいい
    • 2021年08月06日 10:46
    • イイネ!1
    • コメント2
  • わりと支払いのみ客任せを導入する店が多いのはこういった問題か ただ、セルフレジは後ろの並びを気にせずマイペースでやれるから好きなんだよな
    • 2021年08月06日 09:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 消費期限切れで廃棄された商品をゴミ箱から漁るより、少しでも「特技」を使ったぞ、というにんげんさんならではのプライドが保たれるから?
    • 2021年08月06日 09:18
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 家の冷蔵庫から品物を取り出すときも料金と消費税を払わなければなりません。前段をおかしいと思うのは、あなたの貨幣観が狂っているからです。お金って何?経済主体ってわかる?
    • 2021年08月06日 09:13
    • イイネ!1
    • コメント2
  • バーコードを統一して、いちいち1点ずつスキャンせず、ユニクロみたいにカゴ毎総計が出るのが本当にいい。コストはかかるけどリスクを考えれば成功例があるオペレーションにシフトしても良いと思う。
    • 2021年08月06日 09:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • リアルレジにすりゃ良いだろ、アホか
    • 2021年08月06日 09:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • バーコード無しの惣菜なら選択して×○個って出来るけと、バーコード付きを複数だと一個一個スキャン。また入れ方を少し直していたら手を離すようにと警告音声。支払いのみセルフならいいんですが。
    • 2021年08月06日 08:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どーせこれも和製英語なんだろうと思ってググってみた。英語では「automatic checker」とか「self(-service) checker」と言うらしい。
    • 2021年08月06日 08:51
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「盗んだこと有る」を回答した奴らを逮捕できないのか?
    • 2021年08月06日 08:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アメリカでは、5人に1人が万は引きを経験しているってところがインパクトありすぎて、ビックリした。
    • 2021年08月06日 08:31
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定