• このエントリーをはてなブックマークに追加

「無断図解化」Twitterで増加?

193

2021年10月15日 19:12 ねとらぼ

  • 自分で新たに図を作るのあれば、全く問題は無いだろう。ただ、その図の中で読んだ本固有の表現があり、それを無断で使ってたらアウトになり得る。
    • 2021年10月16日 10:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ビジネス本を読んでるのはバカだけということだな。
    • 2021年10月16日 10:18
    • イイネ!2
    • コメント2
  • メリットは要点だけ押さえられること。デメリットは話者がそもそも内容を理解してない可能性があること
    • 2021年10月16日 09:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 推理物なんか「犯人はヤス」の一文で終わる。要は収まる範囲だけ切り取って、それを全てと捉えて理解したつもりになっているだけのアホなんですよ。
    • 2021年10月16日 07:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 著者が心血注いで成したことをいとも簡単に「読まなくてもいい」ものにされたらたまったものじゃないと思う。
    • 2021年10月16日 06:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「ファスト映画」がダメなら、浜村淳の映画解説もヤバい気がする。でも、あれを聴くとつまらない映画でも観たくなってしまう不思議w
    • 2021年10月16日 02:15
    • イイネ!2
    • コメント2
  • コンテンツをただ消費することだけが目的になっているような気がします。
    • 2021年10月15日 22:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 【他人の感想文】だろ?我が輩はビジネス書は『世の中にはこういう発想で我の利害関係になる輩をどう迎撃するか机上演習』に使うから原本を買う。
    • 2021年10月15日 21:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アイディアや考え方みたいなものには著作権が適用できないと思うの。
    • 2021年10月15日 21:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 文章や口頭だと受け付けないが、図解だと学ぶ気になる人は割と見かける。ビジネス書も文章+図解レイアウトは多い。図解不足だから補足されるのかも?
    • 2021年10月17日 00:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 読書メーターで読んだ本の大まかなあらすじを書いてツイッターと連動投稿するのはどうなのか?
    • 2021年10月16日 11:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 他人の褌で相撲を取るやな。(^_^;)
    • 2021年10月16日 09:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いつも需要は供給に先立つ。作家の皆さん、書籍を売るためにツイッターやようつべを活用する時代に入ったってことですよ。
    • 2021年10月16日 09:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • その知識を得るのに費やした時間や労力と資金を回収するためにページ数を増やしてるのかも知らないけど、そうなると何を書いてるか分からないのが多い
    • 2021年10月16日 08:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 著作権の切れたものとか古い宗教書とかやれば良い。
    • 2021年10月16日 08:17
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定