• このエントリーをはてなブックマークに追加

共感性重視 漫画の新たな潮流

136

2021年12月09日 08:40 ORICON NEWS

  • つまんない共感性でオワコンとか散々宣ってた人たちが今度は感動しましたってなるのは笑いも起こらんよ。 見えない金積まれてんのかねw
    • 2021年12月09日 14:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この記者から見たら猗窩座目線で作品読んでた私は"外道"やも知れぬ。(「逃げるな」ってそりゃ逃げるわ!太陽からな!正々堂々の決闘とか知るか!これは勝つか死ぬかの◯し合いだからな!鬼だし!)
    • 2021年12月09日 13:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人の努力を知る人は、努力を皆無に帰さしめる事を明確に分かる人だよ。ここを理解できない人はそもそも努力を理解していないしほとんどの人は努力が見えてない。
    • 2021年12月09日 11:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 洗脳だからwww
    • 2021年12月09日 11:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「炭治郎が急激に強くなるんですが、努力の過程が描かれることはほとんどありません」 炭治郎は仲間と家族の絆を糧に「出来るように努力して」強くなったんだが?
    • 2021年12月09日 11:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 鬼滅の刃以降のトレンド」←今さら鬼滅の刃の人気が出た事に対する理由探しですか?w
    • 2021年12月09日 11:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 寧ろ『努力』を描いてるし、語ってるし、説明しちゃってるほうかと。たぶんソレが子供達にも拡がり大人も観せる。「日本昔ばなし」を観てる様。コレが刺さらないなら映画や小説を理解出来ない
    • 2021年12月09日 11:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マンガの解説ほどつまらんものもないなw
    • 2021年12月09日 11:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 漫画だと鱗滝さん、蝶屋敷、柱との訓練(´・ω・`)
    • 2021年12月09日 11:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大正時代の価値観を現代に用いる必要はないでしょう。共感はあくまでも一部に留めないと時代錯誤は否めない。子どもにもちゃんと説明しないと勘違いする
    • 2021年12月09日 11:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • きたがわ翔氏が『鬼滅の刃』を読まずに印象だけで勝手なことを言ってるのは明らか。この「読まずに貶す」人がアンチ鬼滅には多すぎるんだよね。
    • 2021年12月10日 19:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たまに記事のつぶやきまで読むのは大事だなぁ。自分が感じた言葉で上手く表せない違和感とかが、ちゃんと言葉で表されてたりして納得出来る。この記事の違和感(ペラい)がわかったよ。
    • 2021年12月10日 10:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • つまり、起結の刃と・・・
    • 2021年12月10日 07:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • キメツ含む主力メンバーが死んでいく殺し合いの作品に共感出来る事はびた一文皆無なんだが。おじさまと猫の方がよっぽど共感出来るわ。
    • 2021年12月10日 05:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 努力するシーンって昔とそんなに違ったかな?J「炭治郎の奇妙な冒険」2部は、炭治郎の子孫が後ろの百太郎みたいなスタンドで新聞配達のスタンドとかと戦う和製JOJOになるはず。
    • 2021年12月10日 02:33
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定