• このエントリーをはてなブックマークに追加

「宛名なし配達」本格導入へ

217

2022年05月17日 19:01 時事通信社

  • 国による、郵便事業会社への救済事業の一つですか?
    • 2022年05月17日 20:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 住所,宛名の無い特定地域配達の広告郵便は配達員に「入れないで」と言っても郵政法で投函しないのは禁止されていると無理やりポストに入れる。
    • 2022年05月17日 19:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • テレビみないのに勝手に受信料金はらえってテレビから外して欲しいわ
    • 2022年05月18日 16:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「受信契約は義務であり絶対断ることができない」のであればせめて金額交渉は許されるべきだよね。でないと「1兆円」と言われても断れなくなる。1兆円は大袈裟とか寝ぼけた事言う人いるかもしれんけどね。
    • 2022年05月18日 14:02
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 「受取拒否と記載してポストに」という意見もあるが、これは迷惑メールに返信するのと同じで、当該住所に人が住んでることを相手に知らせるようなもんなんだよね
    • 2022年05月18日 07:52
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 中身がひどいらしい。一見すると受け取ったら金払う義務があるかのように書いてあるらしい。んで下の方に目立たない感じで、受信設備が無い人は〜と但し書きがあるらしい。もう普通に詐欺じゃんwww
    • 2022年05月18日 01:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • エコと真逆だな
    • 2022年05月18日 00:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いらんDMが増えそうだな。
    • 2022年05月18日 00:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 代引き詐欺みたいなもんやな
    • 2022年05月17日 23:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 放送法と郵便法は嫌いな項目ある法律だわ 特定団体を保護すると思わせるんだよな
    • 2022年05月17日 22:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • どう考えても犯罪者集団に利用されるとしか思えない。しかも郵便だから、スマホ、パソコンが無くても架空請求詐欺やり放題(笑)
    • 2022年05月17日 22:09
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 扱いは、チラシと同じという事でいいよね。(特定の誰か宛てた者ではないから)
    • 2022年05月17日 21:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うん私も利用したです(●´∀`●)∩
    • 2022年05月17日 21:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 荒手の送りつけも嫌だけど、間違え配達→開けてみた!→となり宛だった!?も嫌なんだよね。
    • 2022年05月17日 20:57
    • イイネ!4
    • コメント2
  • NHKの存在が、世界を犯罪者集団にしている感じだな。諸悪の根源を終わらせればいいことなのに。
    • 2022年05月17日 20:48
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定