ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2022/11/30 06:03 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/11/30 06:03 配信のニュース
158
件
2022年11月30日 06:03
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
新着順
注目順
相続税なんて貧富の差を無くすのが目的って読んだ時ある。
2022年11月30日 12:51
3
人
0
件
政府与党とか言ってるけど実態は財務省 相続税云々はいい加減本当の意味で見直せ。農家が農家としてやっていけない制度になってるのは食糧自給率上げなきゃいけない日本の足枷になってる
2022年11月30日 12:50
3
人
0
件
対岸の火事と高みの見物だった人達も増税の火の粉が飛んできたら今の政権の異常さに気づくかな?
2022年11月30日 12:32
3
人
0
件
3世代で財産が尽きるって言われるほど重税なのにな。維持でも金を巻き上げなきゃ気が済まない財務省の邪悪さ。
2022年11月30日 12:29
3
人
0
件
せめて半分までにしてやれよ。55%とか取り過ぎだろ。巻き上げた税金の使い方も無駄遣いばかりだし。
2022年11月30日 12:23
3
人
0
件
贈与が少額であれば、「現金110万円を贈与する」という契約を毎年結んで、毎年110万円ずつ贈与すれば税務署にもにらまれず非課税で贈与可能です。まあ、億単位になると無理だけどw
2022年11月30日 12:17
3
人
0
件
世界的には、相続税がない国も珍しくありません。米国でも、映画「バイス」ではブッシュ(子)政権が取り組んだ政策のひとつとして遺産税の廃止が挙げられています(その後復活)。
2022年11月30日 12:17
3
人
4
件
過去に生前贈与と経験したが、まあ、頭にくることばかり。
2022年11月30日 12:12
3
人
0
件
アホ過ぎる。年寄りが若い世代に早めに資産を譲渡出来るようにしないと経済鈍化は止まらないのに、何故に贈与税を下げるのではなく上げるのだ?
2022年11月30日 12:08
3
人
0
件
格差拡大が悪い事のように言うが、下がさらに下がるのが不味いだけで上がさらに上がるのは悪いことじゃない。税制で上の足を引っ張るのは時代遅れでは?
2022年11月30日 11:57
3
人
0
件
生前贈与の課税の部分だけじゃなく、血が繋がってなくても、あげたい人にあげたい。遺留分とか廃止して。金も出さないで、親の面倒みないで、主張してくるヤツ多すぎ!
2022年11月30日 11:52
3
人
0
件
政治家は政治資金団体への寄付する事で、相続税の対象から外れる。実質、自分達で使うという所からメスをいれないと!
2022年11月30日 11:48
3
人
0
件
暦年課税で現金等価物の財産を移していくことによって不動産や有価証券など容易に換金できない財産を相続して相続税が払えなくなる事態を一定回避する面もある。よく考えて変更するべき。
2022年11月30日 08:46
3
人
5
件
生前贈与は、むしろ経済を回すために早めに若い世代にお金を渡していく方法として経済対策として有効だと思ってた。消費税増税もそうだが、経済を回して税収を増やすほうがいいのでは?
2022年11月30日 22:56
2
人
0
件
貧困層や中間層から絞るだけ絞り尽くしてもう出ないことがわかったから富裕層からも絞りだそうという魂胆だね、無能な政府はこの国にはいらない、今こそ真の意味での市民革命が必要な時だ
2022年11月30日 15:19
2
人
2
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
ピックアップ
東名阪道で車複数台事故 3人死亡
43
フリースクール 割れる出席判断
37
病院「思春期ルーム」へ支援の輪
26
結婚の水卜アナ&中村倫也 生共演
66
「鼻血の止め方」で注意喚起
84
バーミキュラ、10〜25%値下げへ
4
スタバ、グラス提供を全国導入
マッチングアプリ、詐欺被害も
16
ペンギン池に落下、加藤浩次謝罪
171
一覧へ
新着のニュース
2年交際・中村倫也&水卜麻美アナ、結婚前のデート事情告白
竹野内豊、四半世紀付き合う愛車のオートバイ語る「乗る時間もなかったのでツーリングしたい」
LDHオーディション“男性部門第2章”発の3組が8・23同時デビュー ソニー2組&avex1組
BENI、今年誕生の第2子長女を抱っこ「美しい」「子供産んだ後もすんばらしいスタイルっ」
注目のニュース
社会
生活保護の扶養照会 実績調査
32
パスポート更新の電子申請開始
13
岩手、宮城で震度4 津波心配なし
15
育児期のテレワーク促進へ
97
仙台で最も早い桜開花、気象庁
15
子どもの高所転落、春と秋に集中
146
自衛隊の大規模接種センター閉所
68
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
子どもの高所転落、春と秋に集中
(写真:毎日新聞)
146
2
あす27日、花粉一気に大量飛散?
138
3
育児期のテレワーク促進へ
97
4
旅券更新、オンライン申請可能に
54
5
自衛隊の大規模接種センター閉所
68
6
6政令市長選告示 札幌は五輪争点
62
7
宮城・岩手でM5.2の地震、東松島や一関で震度4 津波の恐れなし
13
8
岩手、宮城で震度4 津波心配なし
15
9
パスポート更新の電子申請開始
13
10
生活保護の扶養照会 実績調査
32
一覧へ
話題数ランキング
1
子どもの高所転落、春と秋に集中
(写真:毎日新聞)
146
2
あす27日、花粉一気に大量飛散?
138
3
育児期のテレワーク促進へ
97
4
自衛隊の大規模接種センター閉所
68
5
6政令市長選告示 札幌は五輪争点
62
6
旅券更新、オンライン申請可能に
54
7
生活保護の扶養照会 実績調査
32
8
立民の泉代表、少子化対策「匂いだけ」
26
9
自衛隊大規模接種の任務完了式=コロナワクチン248万回接種―約2年開設、役割終える・防衛省
24
10
各地の桜の表情 花散りサインは「赤」が目印 今週は東京でお花見ラストチャンスか
16
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ