• このエントリーをはてなブックマークに追加

さんま、EXIT兼近にエール

104

2023年02月04日 23:16 日刊スポーツ

  • 私は犯罪行為はしたことないけど『あの時あの友達にしたことは間違いだった』と後悔することはある。それで大切な友達を失った。後悔しても友達は戻ってこないから失敗から学んで賢くなるしかない。
    • 2023年02月05日 14:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ここで批判している人は、犯罪犯した人間は生涯犯罪者として生きて、世に出てくるなと言っているわけだ。
    • 2023年02月05日 13:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • うん、現在の彼には関係のないことなので、叩いたりする気はないのだけれど、テレビで見たら「あーこの人、過去になーー」って思いは出てきちゃうだろうなあ
    • 2023年02月05日 12:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 兼近はヤンチャとか言っていたが軽いものではない。兼近の行動が誰かを不幸にしたことは事実。
    • 2023年02月05日 12:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • うちの子が学校でトラブってもう二度とやりませんとか言うから、他の人はそんな悪事やってないんだからその時点でマイナスなので他の人以上に良い事やろうがマイナスの事実は消せませんと指導したわ
    • 2023年02月05日 11:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔杉浦太陽も過去を蒸し返されて謝罪する羽目になったよなぁ。(自分が犯罪をしたわけではない)過去が許されないならタレントになれる人いなくなると思うが。
    • 2023年02月05日 10:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「昨日はろくでもない人間でした、僕もね。でも、今日はいい人間だと思います」そう言うしかないよ。今良い人間であろうとする人間叩いても誰も幸せにならないしスッキリもしないし(;・∀・)
    • 2023年02月05日 10:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • というかりんたろー。前の相方もやらかしていてそういう人を選んでしまう運命を背負っているんかな?と思ってしまう。
    • 2023年02月05日 10:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こち亀で「悪い事してた奴が普通になっただけで何故褒める、悪い事もせずに普通で頑張り続けた人間の方がずっと偉い」的な事を言っていた。納得しかない
    • 2023年02月07日 03:21
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 芸人さんがバラエティーで応援するぶんにはいいんです。ただ情報番組で擁護するとなると色々と整合性が付かなくなる。まして本人、時勢を語るなど不可能。
    • 2023年02月05日 17:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • さんまや松本が擁護すると、世間を力業で抑えつけてる感じがする。
    • 2023年02月05日 15:59
    • イイネ!1
    • コメント1
  • お笑い界の仲良しこよしウンザリ。
    • 2023年02月05日 12:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 犯罪を犯した事で後ろ指をさされても仕方のない部分はある。しかし、罪は償ったので、法的にはなんら問題がない。過去の犯罪歴が気に入らない人が居るなら、告訴すれば良いのでは?
    • 2023年02月05日 11:59
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 過去を引っくるめて認めて貰えるようになるには並大抵の事ではないと思うが、芸能界には元ヤクザもいれば、暴走族だっている。努力を続ければきっと認めて貰えると思う。それは一般社会でも同じ事。
    • 2023年02月05日 10:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 個人的見解。兼近さんは逮捕歴隠してたなら駄目だけど、隠してなくて今の人気になった。今回のルフィはたまたま仲間だっただけ。あぁ、この人とだったんだ、、でいいじゃないか( ´ •ω •)
    • 2023年02月05日 09:48
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定