• このエントリーをはてなブックマークに追加

誰しもが経験? 中年の危機とは

127

2023年03月31日 09:02 日刊SPA!

  • いろいろな教えや諺等はありますが、諦めたら終わりです…常に◯◯が格好良い事と美しい事を心がけたら良いと勝手に思っています^_^
    • 2023年03月31日 17:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 『男の美学』20代30代は男に成りたい。40代50代は男でありたい。60代70代は男で死にたい。〜お知らせ〜 生活保護の申請の手続きを受け付けしています。お気軽にお越し下さい。
    • 2023年03月31日 17:18
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 俺は10歳頃の危機。15歳頃の危機。18歳頃の危機。22歳頃の危機。27歳頃の危機。38歳頃の危機。43歳頃の危機。   何度も危機はあるよ。中年の時だけじゃない。 ほぼずっと危機だwww
    • 2023年03月31日 17:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんでも いつでも 危機だらけ
    • 2023年03月31日 16:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一応読んだけど、3つともすべて予め想定し強化対策できることばかりやな。20代のときに哲学を形成してないと30代で仕事に振り回されて時が過ぎ、これに陥るってだけやない?
    • 2023年03月31日 16:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「妻の親族経営の小さな会社の役員」、要はヒモ。先に子供ができたのかも。そしてクズの道へ。 それのどこが中年の危機なんだか…。
    • 2023年04月04日 21:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なぜ中年男性が? 女性は?
    • 2023年04月02日 11:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • だから(?)子供が成人してちょっとしてからポックリ逝くのが理想なんよなぁ……ちょっとやそっとでは死なせてくれない日本����
    • 2023年04月02日 09:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 危機どころか、お先真っ暗です。
    • 2023年04月02日 07:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 心理学で言われているような中年期の危機はなかった。30台から48歳までのオーバードクター生活で精神的にも肉体的にもキツかった。が、48歳で就活が上手く行って、楽になった。収入面
    • 2023年04月01日 23:55
    • イイネ!1
    • コメント4
  • いやほんとに骨だれか拾ってくれるんだろうか・・とおもってます。畳の黒い墨になりそうだぞ。寿命はまっとうするつもりではあるけどねー。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ。
    • 2023年04月01日 22:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ただの言い訳、不倫したいから言い訳にしてるだけのクズ男、解ってて不倫に乗る女の方がドクズだけどな。
    • 2023年04月01日 19:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 女性様みたいに、方々から手厚い支援がある訳ではないどころか、こうして笑われる訳だからね。ま、男女関係なく自己責任。しっかり人生設計しとけよ。周りなんざ後回しでな。
    • 2023年04月01日 19:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 団塊世代が社長をやっていた世襲色の強い企業(特に中小)では、後を継がせる息子が自動的に団塊ジュニア世代なので、むしろ息子の部下になる団塊ジュニア世代以下の方が優遇されているよ。
    • 2023年04月01日 15:08
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定