• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/03/31 14:57 配信のニュース

124

2023年03月31日 14:57

  • 名簿屋に売ったんだろ。
    • 2023年04月01日 12:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 個人情報をやたら気にする人程お金もってないから。危険なのはこの記事すら知らない大富豪。
    • 2023年04月01日 12:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大丈夫。大半個人情報気にする人ほどあまりお金持ってないから。危険なのは個人情報すら気にできない大富豪。
    • 2023年04月01日 12:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今でも500円のQUOカードなんかな?w
    • 2023年04月01日 10:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いまさら驚かない����ʴ򤷤��������のセキュリティはザルですよ���줷�����ؤ�OK
    • 2023年04月01日 09:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 不正利用の事実は確認されていないってそれ自分のところから漏れたのが原因だと特定されていないだけやんか。ホンッとこう言った事やらかした時の対応不誠実だよな。
    • 2023年03月31日 22:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ひかりTV利用者だけど、なんの連絡もないなぁ。説明のメールぐらい送られてきても良さそうなのに。
    • 2023年03月31日 22:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あー良かった(笑)光テレビ使ってないわ(笑)しかもプロバイダはbb(笑)
    • 2023年03月31日 20:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 個人情報をマスクに書いて歩いても、多分、何も起こらない。
    • 2023年03月31日 20:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どちらも契約しとらんので、取り敢えずは安心かと…
    • 2023年03月31日 20:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ビックリしたぁ!ドコモ使ってるしドコモ光も契約してるけど、ひかりTVとか全然関係ないわ。こういうのがあるから怖いのよねーマイナカードもしっかりして欲しいけど。
    • 2023年03月31日 19:49
    • イイネ!0
    • コメント4
  • 投資勧誘の電話がじゃんじゃんかかってきたら悲惨ですね�դ�դ�
    • 2023年03月31日 18:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • IT関連の仕事をしていた私の経験で言うと、組織が大きくなるほど、セキュリティ意識が低下する。マイクロソフトでさえ、OSのソースコードを盗まれた事がある。
    • 2023年03月31日 18:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 業務委託…
    • 2023年03月31日 18:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「あらら」
    • 2023年03月31日 17:57
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定