• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/06/02 23:46 配信のニュース

99

2023年06月02日 23:46

  • ちゃんと対応しておかないとあとで騒ぐ親がいるから先生大変だなあ。
    • 2023年06月03日 10:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 一学年が突発的に宿泊出来るとは思えないから、予定を一日早めて帰るべきだった。 天気予報であれだけ言ってたのに、学校側の判断ミスだと思うよ。
    • 2023年06月03日 10:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 5月中だと高いだろうから、ギリギリのタイミングの日程なんだろう
    • 2023年06月03日 10:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 民間の列車を休憩所、ホテル代わりにさせろと因縁つけるのはお門違いでしょ。
    • 2023年06月03日 10:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 受験に関わるとは言え、修学旅行ってこんな時期になったんだなぁ、、🙄ちなみに母校(高校)は、勉強に差し障るからと修学旅行は(2年→新3)春休み、運動会は6月にやってたな、、
    • 2023年06月03日 09:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 午後10時に中学生がなんで駅にいるの?台風来ると分かっていたんだから事前にホテル手はずもすべきだし、待機場所も確保すべき。同行した旅行会社の責任は重たいだろうな。
    • 2023年06月03日 09:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中学生以外にも長時間足止めされた人はいたけど大勢熱中症になったニュースは無い。修学旅行で浮かれて寝て無かったり水分不足もあるかと思う。教師だけの責任ではない
    • 2023年06月03日 09:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 熱中症に梅干しは効くぞ。
    • 2023年06月03日 08:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういう天気になりそうって分かってても、直前でキャンセルできなかったんだね。
    • 2023年06月03日 21:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんなときに修学旅行を決行する愛知県のバカ中学校。熱中症も自業自得。
    • 2023年06月03日 20:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まだ梅雨が始まったばかりなのに、先が思いやられる。
    • 2023年06月03日 20:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 熱中症は気温が40度とかで体温を下げられない場合と、30度の気温でも、運動会などで体温を筋肉運動で10度位あげれば高温て熱中症です。この話で体温測ったかな。普通の体温だと思います。
    • 2023年06月03日 11:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そーいえば昨日ワラワラいたな(*・ω・)お金払おーかと思っちゃったよ(・ω・)
    • 2023年06月03日 11:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • よしちゃんの同級生はキシリトールガムを食べながらいっとったね。修学旅行。
    • 2023年06月03日 11:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 22℃57%11;10.はっきりいってバクテリアや。ほっとけば口は、ばばちくなる。
    • 2023年06月03日 11:11
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定